新しいものから表示

本日は職域摂取で出社して、そのままMTGやるんですが、なんと社内にいながら全員リモート参加する事が判明。なんて現代的なんだっ!😁

3Dプリンタの印刷物の表面をキレイにする装置をファンディングしてて、ふと音沙汰なくなったなぁ…と思ってたら持ち逃げされてたわけで…痛い…

PolySmoother
kickstarter.com/projects/20988

おはようございます😃

今週も頑張りましょう✊

久々の自転車→散髪→子供と公園→マック→部屋の改装→テレビ&LAN配線の整理→撮影ブースのセッティング(ストロボ練習) →子供の散髪、と充実した日曜日でしたが、お父さんのHPはもう0よっ!(訳:眠くて目が開かない)

いつもの匠 さんがブースト

実際にリアルの視聴者さんに「いつも見てます」とか言われるて、「進撃の巨人」の件を思い出して死にたくなりました・・・😱 www

youtu.be/q_2Tz6lUkgk

mstdn.guru/@furouchiaya/106600

@itsumonotakumi 「印刷」じゃなくて「撮影」でした💦
3Dプリンタで印刷したものを撮影したい気持ちが、間違った言葉に…😅

スレッドを表示

My New Gear: Neewer TT560

先日、しんご師匠にご教授いただいた結果、まずはここから始めることにしました。ちょっと印刷してみただけで、違いが凄くてビックリしてます。なんで今までストロボにお金かけなかったんだろうか…というわけで、これから物撮りが楽しくなりそう👍

素晴らしい検証動画でしたね。マキタに限らず、互換バッテリーの怖さを感じました。安全をお金で買う気持ちは重要ですよね。

【マキタ】互換バッテリーの闇を暴く。セル電圧を個別監視をしていないので過電圧→発火する可能性がある。
youtu.be/a_YABeU2qAc

いつもの匠 さんがブースト

散財小説を毎日3カ月見てたら12kgやせました

データ専用端末でsignalとか使えるなら便利だなぁと思ったけど、電話番号/SMS必須だから却下。それならLINE/Viberで十分。

朝から天気も良かったので、2年ぶりくらいに乗ってきました。気持ちよかった〜!

でも、メンテナンス不足&装備品の老朽化を感じてしまったので、また散財ネタが増えましたね…

おはようございます!

楽しい日曜日のスタートです!

妻曰く「神々しい!」と絶賛の富士山。

匠曰く「iPhone 12でこのクオリティで撮れるのか…」と絶賛の富士山。

ちょっと時間がかかりましたが、お得な商品がどれか調査して整理してみました。検討中/まだ確認前の皆様は、ぜひご確認ください。ちなみに、目玉はiPad Air、3Dプリンタは今回スルーで!

Amazonタイムセール祭りで買うべきお得な製品はこれだっ!
takulog.info/amazon-prime-sale

自分の誕生日プレゼントに、ミラーレスもしくは一眼レフカメラを新調しようと検討していたら…

匠「10数万円だったら良いよね!」
妻「そうやって散財兄弟方式で、どんどん投資額が上がっていくんでしょ。ほどほどにね。」

バレテーラ

暴露記事のはずが、むしろ「まことお兄さん」の好感度爆上がり。カッコイイ!いつもお世話になってます!!

《 妻と“ドライブ蟹デート” 》NHK「おかあさんといっしょ」体操のまことお兄さんは2児のお父さんだった!「恋愛・結婚は禁止ですか?」と直撃してみたら… | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/47146

下記のような話が返ってきました。無償交換になるかも!嬉しい対応!

* 保証規定の範疇であれば新品または同等品への交換
* 保証規定上、外部損傷があると保証の対象外
* 1枚ダメなら2枚とも交換

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106 From:@itsumonotakumi

TheDeskって「引用」でのTootできるんですね!初めて知った。これだー!って感じ。

そうなんですよね。そういうモジュールが壊れたらメモリ全体交換だと思うんですが、保証ってそういうことなのかな?と。今発売元に確認しているところです。

mstdn.guru/@fortyfour/10658829 From:@fortyfour

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。