Trackpointキーボードのパームレストを印刷してみました。やはりパームレストがあるとしっくり来る感じがあります。
ちなみに、元データのままではベッドに収まらなかったので、スライサーで2つに分割して印刷してみました。問題なし!これは @keita99 さんの素晴らしい作品で、元データはこちらでダウンロードできます。
https://www.thingiverse.com/thing:4796142
DaVinci Resolveをなるべく安価で快適に操作にしたい!そう思ってGeforce RTX 3060の購入を検討している人のために、実践した結果をご報告します。
あんまり万能ではありませんが、十分に要件は満たせましたので満足しています😊
Geforce RTX 3060はDaVinci Resolveユーザーを幸せにするのか?
https://takulog.info/?p=15205
今夜の風呂内Vlogは素晴らしく美しい桜の数々でしたね🌸
4Kテレビで見たかった…(旧式液晶TVの720pでは役不足…)
コメントも紹介していただきましたが、もっとポイント活用道を極めねば!と思いましたw
お台場も桜が満開/失効しがちなポイントプログラム https://youtu.be/mTV9_3Vk-Nc
とりあえず30分使ってみたら、左下のボタンを押しながらホイールを上下したらスクロールできる!これがやりたかったんですよ、助かる!チルトホイールより全然使いやすい!
軽さもちょうど良い感じだし、感度切替がポンポンできるのも助かります!ホイールは滑らないので、むしろ好き。
つい、ポチってしまった先週末のタイムセールのやーつ!
頼む!頼みます!!我が家の壊れたエレコム EX-Gシリーズよりもワークスタイルに適していてくれ〜!!!
https://amzn.to/3dgqOYF
(Ultimateは悩んだ挙句、見送りました)
本日の風呂内Vlog、にんじんグラッセまで作っていて素晴らしいです。ただ、お肉のビジュアルが凄すぎて、ちょっとFP小話が頭に入らなかったのは内緒。
あと、毎回トランジション(?)が違うのが、若干楽しみになっていたりします。
【vlog】お肉は美味しく焼けました/1粒で2度美味しい?スポーツ定期預金
https://youtu.be/XDX1UzXdFmg
サムネイルの破壊力がスゴい…美味そう…
ちなみにフレッツ光ポイントは請求金額に相殺する派です。
【vlog】フレッツ光でお肉もらえた/全国銀行協会の楽しく学べるサイト
https://youtu.be/CMwYN1POgGo
25%上乗せのLINEポイントからPayPayボーナスへの交換、さっそくやってみました。サクッと移行できて嬉しい!
【vlog】25%増量LINEポイント→PayPayボーナス交換方法
https://youtu.be/gq0lbYB2oLI
PLAとPLA+の違いについて分かりやすい記事。商業的な名称であって、こういうのはドンドンバリエーションが出てきそうですね。
英語ですが、ブラウザの翻訳機能で十分読める内容なので、#3Dプリンタ クラスタの皆様は一読されると良いかも。
PLA and PLA+, know the difference
https://www.reprappertech.com/blog/post/pla-and-pla-know-the-difference/.
こういう撮影方法をInstaで公開してくれるのは好感度が高いですね。
OMデジタルソリューションズ公式 OM PHOTO「【今すぐ撮りたい!おすすめの桜の撮り方🌸】
https://www.instagram.com/p/CMwOMNhh1RN/
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。