新しいものから表示

いや、思い込みとかモチベってめちゃくちゃ大事。それだけで生産性が劇的に変わることが多い世の中なんで。(管理職観点で力説)

今は元値に戻ってますが、購入当時は12,800円でした。
amzn.to/3KNgXuV

180Hzでなくて良いけど、27インチFHDとして普通に使えることを期待🙏
※ドッキングステーションがまだ届いてなくて使えない…

mstdn.guru/@itsumonotakumi/110

グルドンは強くて鮮やかな光がぐりぐりするのとか、好きな人多そうですからね。ブルーライトカット製品は効果ありそうですね😆

ブルーライトカットは効果ないって、たしか数年前に学会で発表されてたような…プラシーボプラシーボっと👍

@adaminn 素晴らしいです!ありがとうございます😊

これなら楽しそうなので、3Dプリンタで自作します!(ぇ

先日のセールで買った、12,800円のアイリスオーヤマ 27インチゲーミングモニター。

実家の作業用で…と開けてみたら、こんなに薄いんだが。え?ヤバくない?

@keizou イルカの写真!めちゃくちゃ解像感が凄いですね!グルドンの圧縮画像じゃなく、どこかでポートフォリオを公開されてたりしませんか?

@adaminn これ、興味ありました。タイピングすると、激しく揺れません?😆

おはようございます😊

我が家は今日から夏休みです!
行ってきまーす!


📢大人気スマホが最安値で手に入る!

Google Pixel7 aを最安値で買う方法を徹底解説
takulog.info/google-pixel7-a-h

徹底調査して、以下を紹介しています。
✅Google Pixel7 aの最安値は?
✅1番安くどこで買える?
✅キャンペーンでお得に買う方法はある?
✅中古品はどこで買える?

@taskumalpha そうそう、エンジニアの嗜みってやつです😆

MacはオサレとかエコシステムとかM1/M2とか、それなりに使う理由があるんです。Chromebookしかり。

でも、UbuntuやMintをわざわざ使う利点はまったくない。我慢して工夫して必死こいて使うのはめんどくさい。

あ、匠ですか?
UbuntuノートPCを常用してます!Vimサイコー😆

UNIX/Linux を20年以上使ってきた匠が言います。

LinuxをメインPCにする価値がない
Adobe/Excel/PPT/サポートなし
ソフトウェア対応は後回し

これに尽きます。仕方なく使うものであって、最新を追いかけたい人向けではない。

Audible は 本好きの下剋上 がある、それだけのために契約してしまったわけですが、なにか?

@itsumonotakumi と思ったら、日本でも売られていた…でも、違うんだ。欲しいのは高さであって、MagSafe対応じゃないよ…

TOMGDRACO Apple Magic Mouse 2対応 マジックマウス充電器 ケース付
amzn.asia/d/fXbdZDp

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。