新しいものから表示

おはようございます🌸

息子たちと朝のお散歩をしながら、春を満喫する一週間になりそうです👍
天気良くなるといいんですけどね-。

今日から一週間、3月最期です。
頑張りましょう💪

全部見ましたよ。これは一般層も見てたら騒ぐかも…と面白かったです。もしかしたら、ゴールデンタイムに特集が組まれる日は近い!?
mstdn.guru/@twitwi_shibata/110

@wisy UIがダサいですが、機能の多さから結局もどってきてしまいます🤣

いつもの匠 さんがブースト

匠「中村倫也って矢口ちゃんの元旦那か…」

妻「何言ってんの。今ときめくトレンディ男優よっ!」

表現古いけど、妻は的確。
ともあれ、おめでとうございます🙇🏻‍♂️

うちは業態がらIntuneほかAzure系サービスとCisco系サービス、自社プロダクトで固めてます。が、こと顧客となると、意外とIntuneやらクラウド系サービス進んでないなって。特に300〜2000人くらいの企業。さすがにその上は、ちゃんとやってる率上がりますね。

ServiceNowとかOktaとかMS以外のサービスを採用してるところは、けっこう苦労してるように見受けられたり。

手間とコストはトレードオフ……

いつもの匠 さんがブースト

AirPods Pro Liteってなんやねん…🤔

新型AirPodsの年内発売を予想〜AirPods Pro Lite、Max 2など

iphone-mania.jp/news-529588/

@wisy TheDesk、どうですか?マルチインスタンス対応です👍

いつもの匠 さんがブースト

グルドンでも多くの方がお求めくださった「つみたてNISAの教科書(ナツメ社)」が増刷になりました📚なんと第7刷です👀

本当にありがとうございます💐

会社でも、オンライン英会話でも、ChatGPTの話を持ちかけまくって引かれてる…なんでや…頼むで…

それ、10年前…
mstdn.guru/@keizou/11007821330

今は部門ごとやら、WSUS分散させるのが普通です。ネットワーク機器でQoSやるところもあるし、そもそも在宅やらローカルブレイクアウトやらで分散するケースもあり。

いや、頑なにDCのプロキシを経由させて死んでる会社もありますが。投資ケチるのと、生産性を下げるの、どっちがいいかなぁなんて担当者とよく相談したりして。

え?また賞とったんですか?松尾さん?

そろそろ巨匠と呼ぶべき?

おそようございます。

春の子供との早朝散歩は、花のキレイさを感じられて楽しいですね。

今週最後の平日、金曜日。
頑張りましょう💪

【3Dプリンタ勢へ】
kingroon のフィラメントがなかなか良かったです。1,399円なんで替え玉しときました。ホビーユースならオススメ。

Kingroon PLA 黒フィラメント1 kg
amzn.to/3JI3Fyb

匠は3本買い増し。でも、約4千円。
コスパいいねっ!👍

たぶん決算セールなので、今月末までの安さだと思われ。売り切れる前に急ぐべし💨

※約20日で消費完了

なにこのモニター、安すぎる…😲

たしかに大きくないけど、NEC製で79%OFFで一万円を下回ってるのヤバい。HDMI/DVI/VGA端子対応だし、セカンドモニターなら充分👍

と思ったけど、グルドン民にはきっと物足りない…🤣

amzn.asia/d/28jMTA5

いつもの匠 さんがブースト

Google Bard来たけど忙しすぎて試せない。

“Bard will not always get it right “って書いてある。

いつもの匠 さんがブースト

【こっそりうれしい速報】
なんだかんだで頑張って内定いただけました
なげえ転職活動で貯金なくなっちまいましたがまた頑張ります

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。