新しいものから表示
higo74 さんがブースト

エアコン工事の時間告知は、当日の朝に連絡が来るとのこと。

そして、電話は来たがまさかの朝一😱

9時からというので、急いで新居へ。妻が横浜駅で待機してたから、間に合いそうですが。。

朝一の時は、せめて前日夜に連絡してほしいなあ。

自分持ってるのめっちゃ下がってるな。ポイントで買った分だから大した額でないからいいんだけど。

まぁ、日銀はやらかしだよね。

higo74 さんがブースト
higo74 さんがブースト

地下鉄の電波悪いところで、ネット繋がりにくいからスマホ軽く叩いてる女性がいるな。あまり変わらないんじゃないかな、昔女子高生とかが電波切れそうになると、携帯を振っていた行動に似たものがある。

higo74 さんがブースト

やっと今日息子の学校が夏休みになって、神戸に帰ってきました〜 長い休みの始まりですよ

higo74 さんがブースト

@higo1974j ですです。財務省の天下りのお手伝いをしてるにすぎないですもんね。。。
財務省寄りの政治家は根が深いですよね。。。
それを持ち上げる日経新聞をはじめ、主要メディアも駆逐してほしいです。。。

higo74 さんがブースト

@higo1974j 単に総額VS総額なのに意外と知られてないですよねこれ

higo74 さんがブースト

円高なのはアメリカ側の要因が大きいのでなのでどうしようもないけど、日銀の利上げは完全に悪手ですね。。。
中小企業の方や新規事業される方、ローン組む方の意欲が失われる可能性高くなりますよね。。。
財務省。。。

higo74 さんがブースト

円の発行金額総額とドルの発行金額総額の理論上のガチの絶対量での比は110~120円と言われてますね

もちろん今後の増加量(金利)とか政治の思惑で変わるから今は150円なのですが

higo74 さんがブースト

億ションだらけの勝どきの不動産屋から怖いこと聞いてしまった

ぼく「なんで賃料は上がらないのかねぇ」
店員「しょうがないっすよ。20万超えるとタワマン住めちゃいますから」
ぼく「20万って億ションだと貸す方えげつなく損してない?」
店員「そうですね」
ぼく「大丈夫なの?」
店員「駄目ですねぇ晴海お通夜感出てます」
ぼく「・・・・」

higo74 さんがブースト

全体の大規模修繕もヤバいけど、個人的に注目してるのは築15年位の給湯器交換のタイミング。

タワマンはボロ家やアパートと違って自動機能付きのかなり良いもの入れてるし、立地的に臨海エリアは塩害仕様のたっかいやつ入ってる。

工事費用まで合わせると、毎月の損でジャブくらい続けてるオーナーさんは耐えられないんじゃないかなー。

higo74 さんがブースト

住宅ローン、あと4カ月で終了なのでなんとか間に合ったかな

折り込み済みだから、あまり動いてない気がします。

日銀のpdfさ、紙スキャンしたやつみたいでフォントが滲んでるんだが、おバカなんですか?

電車でairpods でガンガン音楽聴くのやめてくれー、音漏れ酷いよ。proのノイキャンでもふせげない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。