Software engineer. Father of three sons and three cats.
大きめの本屋さんいくと、Pythonのコーナーすごいスペースとってますよね〜。定番の入門書から、ちょっとしたRPAっぽいの、機械学習、データサイエンス、Pythonで学ぶ統計だとか数学だとか手を替え品を替え。
【本日午後1時30分突発スタート】明日にはGalaxy Z Fold 4が来ちゃうし、いい加減 Apple Watch Ultra 開封しないとライブ https://youtu.be/NwiyxyrvyzA
airpods pro2持ち出したと思ったら第一世代だし片耳がなかった。どこいった。
久しぶりの電車通勤だが、若者のノーマスクマン増えた?
世の中不安定だね。私の心も不安定だが。やはり世界のどこかで戦争してるのは非常によろしくない。
4回目の注射をした17時間後、目覚めた瞬間熱出てるなぁと。打ったところも若干痛いなぁと。(オミクロン対応ファイザーの2価ワクチン)
結婚して今月で1年経つけれど、来年3月にお子が誕生することになってめっちゃハッピー
新人研修するのに6ヶ月出社してたけど今日からリモート再開。朝は余裕あっていいな〜
ガンダムはじまったんですね。ただもう見れないかな。前は好きだったんだけどね。もう興味がなくなったんだと思う。前日譚は少し見たけど最後まで見れなかった。見れば面白いのだと思うけど。
長男試験の帰りは車で迎えに行って来た。かつやでカツ買って帰ってきて食べて先程昼食終了。
早朝 長男をもし会場へ、バス混みすぎて仕方ないのでタクシーで会場へ今は三男をコロナワクチン3回目の接種会場へ、この後長男迎えに行かないとだな、不便すぎるので車で行く予定。
@awa_iko ガンバー!
TOEICに来ましたよー
今月の残業時間65時間くらいです
妻の1年にも及ぶ妊活が身を結んだとの速報が。そうか、もう1人かぁ…もっともっと稼がないといけないのかぁ……
一応、Apple Watch 8の体温計測は役に立ちましたよっ👍(動揺)
どう考えても自然のサーモンの方が死亡率高いので、むしろ養殖サーモンはサーモンの繁栄を支えているとすら言えるのではないか
https://courrier.jp/news/archives/301996/
iPadにもステージマネージャーいらないし、何ならmacOSにもいらないんだよなあ…
悩みに悩んだ結果AirPods Pro 第2世代 買っちゃったCostco 価格だと定価より6000円安いのは嬉しい😆
背面ガラス交換したらシリアルナンバー変わったと通知書入っててまさかのバンパー?も新しくなってるつまりフロントガラス以外新しくなってるっぽい!
良しまとまった
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。