Software engineer. Father of three sons and three cats.
@ISHIKAWA ガンバー
無事旅行から自宅に生還。毎回思うけど、高速道路乗るとトラックとかの運転手さんの苦労がほんとよくわかる。
胃カメラ入れてきた。「おえっ」は喉〜食道を通る一回だけでした。上手な先生だった。
入念に調べて解約しにくいサービスは契約しないワシ。電話必須とかはろくなもんない。
今日からリモート出社予定だが、頭がまだ重いなー。今日はリハビリだな
@takemann お大事にしてください。
ついに今朝、陽性反応が出てしまいました。熱は37.6度、喉と関節がやや痛みます。感染ルートは長男(発症済み)で、誤って歯磨きで同じコップを使ってしまったww 不覚。
コロナ、発症3日目で熱が下がった。昨日まで発熱39度と頭痛が本当酷かった。普通の風邪よりはキツイですね。インフルは今は薬あるから楽の認識。
無事に修了検定と仮免学科試験をパスして第1段階終了!ついに第2段階から路上教習が始まります😨
今頃N100気になってきた…なお用途はない。
@higo1974j お大事に。
教育委員会が市ごとにあるので、そこの単位では夏休みの期間は合わせてる気がしますね。
コロナ陽性。旅行先でもらって来たんだな。とりあえず隔離中
千葉の船橋は8月いっぱい夏休みですね。ネットで調べると27までになってるけど。そんなことない
なんか熱上がってきたなー隔離して明日コロナ検査だな。
リフォームでユニットバス入れてから4年で剥がれてきちゃってるのがなんともなぁ
微熱でダウン。体調不良で休むの久々だ。旅行行って体調崩すとは、体力つけないとだな
これはインパクトあるな
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2023/08/30/6935.html
学生時代は自作のタブブラウザ(エンジンをIEとGeckoで切り替えられる)使ってましたw
@FrankKG 100点
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。