新しいものから表示

うーん。さすがは我が母校「株式会社日本大学」😭

東京地検特捜部、日大本部を捜索…病院建設巡る背任容疑の関係先
yomiuri.co.jp/national/2021090

ドミノ・ピザの新しいクワトロは月見だそうです🍕🌕✨いただきま〜す😋

なかなか美味しかった(笑)アイデア商品💡
ミニストップにて

オリンピック、パラリンピック、多くの感動とエネルギーをありがとうございました🇯🇵
ボランティアの皆さんも、ありがとうございました✨

今夜は実家に居候中の兄夫婦に呼ばれて焼肉会。松阪牛…ではなく松阪で老舗の肉屋で買った牛肉。うまいので何の問題も無し🤤

お昼は地元の人でも知る人ぞ知るお弁当屋さん「花」のからあげ弁当。
溢れ出るからあげ(名実ともに)。蓋が意味をなしていない。500円。

昨日から引越中。
1.フローリング敷いたけどまだリビングと寝室だけ。あと廊下と子供部屋と俺部屋(兼クローゼット部屋)が残っている…

この時期 オフ会あったら 大量の豆とお酒を持って突入していた

いよいよ来週、カーネルズディ!

gourmet.watch.impress.co.jp/do

ケンタッキーフライドチキン、「オリジナルチキン1ピース無料お試し券」をアプリで配布 - グルメ Watch

@keizou
放送大学マニアの友人が「通信教育は教材」と言い切っているんですが、その通りだと思います。任天堂とかマジでやって欲しい。

なぜ全授業がオンラインではないかというと、先生の都合もあるのかもしれないが、「予算の都合」の模様。恐らくはセルラーでの通信料に限りがあるのだろう、家庭ではできればwi-fi使ってくださいとお達しがある。
先生も見てない、最後に課題提出するだけのオフライン授業なんて小学生がまともにできるわけがない😅

スレッドを表示

息子(小5)のオンライン授業。父母共に不在なので実家に預けて受けてもらう。
1,2限はオンライン、3,4,5限がオフライン(漢字ドリルやって写真撮って提出、指定された動画(NHK for School)を見てまとめを書いて提出)。
そして当然のように、オフラインで余った時間にやるべき課題をやるでもなく、動画観たりSwitchやったりして怒られる。
にしては授業はマジメに受けていた模様。

ファイザー2発目から23時間。
肩の痛みは取れ、症状は何も無し。若干拍子抜け…

国政選挙の時って、「推したい党」があっても自分の地区に候補者がいなかったりロクな候補者じゃなかったり、逆に「推したい候補者」がいても所属する党は推したくなかったり、どっちかが多いんだよなぁ。

フジパンがマリトッツォ対抗品と思われるもの出してた。
生ろぉる自体がおいしいので、少なくともヤマザキのマリトッツォは超えていると思う。がんばれフジパン。

子供の写真というよりかは動画を撮るようになってきた。そうなるとZV-E10なのか、Pocket2なのか、Goproなのか。

私だけのことを考えるなら(週末の子どもたちをサッとストレスなく動画に残したい)と考えるとDJI Pocket2なのだが、写真がうまいことの家族からの期待、会社は製造業なのでマニュアルなどの写真撮影にはきっとGoProなんだろうな、ということを考えるとよくわからなくなってくる。何を大事にしたいのだろうか。何を撮り、何を遺したいのか。そもそも形に遺すべきなのか。

形に遺すことは過去と向き合っていることだから、それはいいことなのか、目を向けるべきは未来ではないか、でもログを遺すことは重要で、振り返ることも重要だと思うから、といろいろ考えてしまう。

きっと僕にとって今年は変わる年なんだろうな、と思う。とりあえずZV-E10の発売日までもがきます。(キャンセルできるか確認しておかないと!)

一度しかない人生、お金も大事ですが、自分のやりたいようにやる、試してみたいことを試すこともいいのかな、とも思う36歳の夏です。

ファイザー2発目打ってきた。16時ごろ。
現在5時間経過、肩が痛くなってきた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。