@togassy_doranen 三重テラス限定!
日本橋にひっそりとたたずむ三重のアンテナショップをぜひ使ってやってください…行ったことないけど😅
@togassy_doranen と、東京のラーメンはスゴい…😱
@turep おぉ…!ありがとうございます!
買取屋さん曰く、デカいので送料がバカにならんと言ってました。需要ないことはないと思うんですが、なにせトランペットやサックスよりもマイナーな楽器ですからね…
元が40万で凹みや一部サビもあるので、10万も行かないとは思います。たぶん。
@snortoink 管楽器専門店ですかねー。コメ兵は楽器扱ってるイメージがありましたが、さっき調べたらギターやらが多かったので別のところにします😅
母校は自分のよりもっとまともな楽器があるので💦
明日買取屋さんがウチに来るから、楽器も出さない?と妻に言われ、いよいよお別れを決意。
大学生のころ60回ローンで買ったテューバ。ジュピター(台湾メーカー)の4ピストンB♭管。40万円はテューバにしては破格の値段(学校の吹奏楽部に置いてあるようなのでも60〜80万くらい)だけど、割といい音してた。
デカい楽器なんで気軽に演奏するわけにもいかないし、売るのも買うのも大変。大きさ比較にNintendo Switch置いてみた。
吹いてみたらちゃんと音は出たし動かない箇所も無いけど、サビとか凹みとかあるからいくらで買い取ってくれるものやら。
なんでしょうね。ドリキンさんのピアノ引き取り見たから決意できたんでしょうかね😅
@harmonix_tm ですよね。東京海上日動あんしん生命保険とかあの欄に書けるかよとマジで言いたい。フォントサイズ3ptくらいじゃないと😅
@itsumonotakumi なるほど、それならやりがい?あります!
材木屋らしく木の名前にしようか、ちょっとひねって木の有名産地にしようか…
@itsumonotakumi wifiの命名、全く考えたこと無かったけどおもろいっスね!!
ウチのも変えよ。1個しかないけど…
@furouchiaya 一食目からビアボールて🤣
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/