新しいものから表示

@itsumonotakumi なんと匠さんレビューされてたんですね!!参考になります!ってかLINEするだけだったら充分いけますね・・・!
情報ありがとうございます!😄

BSfmをBGMに、Y!Mobileの社員用格安スマホを何にするか検討中。LINEができればいいから1円スマホでもいいけど・・・Android買ったこと無いからめっちゃ悩む・・・

病院勤務の妻から4回目募集回ってきた。病院勤務者の家族枠だから田舎でも早い。
迷ってたけど受けよっかな…

1日30〜50分、週3〜4回、2年続けると仕事で英語案件を振られてもなんとかなるようになった実例がここに。10月から英語を頑張る人の糧になれば幸いです👍

なお、10数年勉強して英語力が伸びなかったんですが、ここ2〜3年で伸びました。その中で一番効いた勉強法は「この費用は絶対に無駄にできない!」と思えるほどのコストをかけること、腹をくくって生活のルーチンに組み込んだことです🤣
※うちの同僚も似たようなこと言ってました

電車でチョロチョロやってるくらいじゃダメでしたね、匠は。

@furouchiaya @itsumonotakumi それ、よくやろうとするんですけど、最寄駅から自宅までクルマなのでできないんですよね…😫
もっとも、最初からそれを想定して自宅→駅をタクシーにしとけば行けるんですが。3泊超えるとその方が安くなるんでイケる🤣

先週末の余りバゲットが全く消費できなかったのでフレンチトーストに化けた。調理時間10分。

@NakaZ @Himazinn 壮絶な人体実験っすね…というか「たった」4日でそんなになることにシロウトは驚きを隠せないです…

@togassy_doranen 河津は初めてです!今回の宿は兄夫婦が見つけてくれました。材木屋的にも満足の普請🤣

@hachi そうですね。本気出せばあっちゅー間に東京です。

無事に伊豆(河津)の貸し別荘に到着。源泉掛け流しの温泉付き。
鶏焼肉するぞー!!

この台風の最中、これから伊豆に向かって出発してするぜ!!
母の喜寿祝いで、姉と兄がAirB&Bで取ってくれた温泉付き貸別荘へ。主賓を乗せて行くので事故できません。ってそうじゃなくても事故はできんが。台風も今のところこの辺には来てないしね。とは言えどなたもご安全に。

@yastakakiyo すいません、なんてこちらこそすいません🙇‍♂️
四日市は三重県一の都市だという自負を持っていただきたいものです。当の四日市市民がいくらショボいと感じてたとしても…😭

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。