フォロー

BSfmをBGMに、Y!Mobileの社員用格安スマホを何にするか検討中。LINEができればいいから1円スマホでもいいけど・・・Android買ったこと無いからめっちゃ悩む・・・

@hebo2001 いずれの1円スマホ、仕事で普通に使うなら良いですよ。電話したり、メールしたり、少しアプリ使うくらいなら何も困りません。
takulog.info/zte-libero-5g-ii-

負荷の高いアプリを使うなら話は別なんですが…

@itsumonotakumi なんと匠さんレビューされてたんですね!!参考になります!ってかLINEするだけだったら充分いけますね・・・!
情報ありがとうございます!😄

@hebo2001 参考になって何よりです。ほぼ毎日使ってますので、不明点あったら聞いてください👍
購入する時、可能だったらうちのページから買ってもらえると助かります🙇🏻
(アフィカス嫌いでしたら大丈夫です🤣)

@itsumonotakumi あざます!
実は使うのは自分じゃないので、デカいのは使いづらいって言われたらどうしよう、というのが目下の不安どころです(最終的には「会社のケータイだから文句言うな!」と言い切ることもできますが…)。
Y!Mobileの新規法人契約なんですが、どのリンク踏めばアフィリエイトできます?

@hebo2001 あー…たしかに大きいと使いづらいって言われるかもですね…そうなるとAQUOS Wishという手もあります。こちらも1円です🤣
takulog.info/aquos-wish-how-to

レビュー記事は書いてませんが、普通に使う分には困りませんし、軽いですよ👍
近々義母のメインスマホになる予定で、LINE主体で使う機体になります。

もし可能ならLibero 5G Ⅱはこちらから買っていただけると助かります😭
takulog.info/zte-libero-5g-2-h
※ご紹介した記事のワイモバイルに飛ぶリンクなら、どれでも大丈夫です🙆‍♂️

今年発売されたモデルは、動画視聴やアプリの同時利用、カメラ性能にこだわらないビジネス用途なら、1円スマホは十分以上の性能を発揮してくれます。

@itsumonotakumi なるほど、AQUOSですかー!…AQUOSは、本体は軽くても動作は重いイメージ(ダジャレか🤣)なんで、選択肢に無かったんですよね…実物を触ってもないので完全に偏見です😅
というかLibero5G IIはホント何でコレが1円?という意味分からんスマホですよね。グルドン民にはデカいは正義でしかないので🤣

@hebo2001 動作は突っかかるときもなくは無いのですが、ビジネスユースならほぼ気になることはないよなぁと思いますよ🤣
ただ、たしかにLibero 5G Ⅱは価格と性能が見合ってなくてビックリしますね😁

@itsumonotakumi うーーーん、そう言われるとますます悩む…😫本人に聞いてみた都合にします。

ところでY!Mobileのリンク踏むと個人向けのページに行くんで、そこから「法人はこちら」のリンクに飛ぶんですが、別タブが開きます。これはちゃんとアフェリを引き継いでくれてるんですかね…?

@hebo2001 たぶん大丈夫と思います!ダメならそれはそれで仕方ないので。
お気遣いいただきまして、申し訳ありませんが、よろしくお願いします🙇‍♂️

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。