@tue えっと、自分の場合も工事日がすんなり取れたけど、屋内工事は予定通りできて、その後の屋外工事は「少し遅れます」って電話がかかってきて、3ヶ月待ちました…
@suwan これは泣けますね😭
@johseb ほんそれですよ。普段は爆速なだけに愕然とします…
@togassy_doranen い、痛い…お大事に…
@suwan なんと…😭
@suwan そう、だからnuro光にしたんですが…とは言えここまで遅くもならないはず…そうでもない??
@furouchiaya 1個400Kcalじゃないんですね!助かりましたね!!🤣
@furouchiaya 2個はさすが🤣
@hachi地元以外では見た覚えもありませんし、メジャーではないと思いますよ。
ぬか漬けもあるとは初めて知りました。日本は広いっすね〜。
@hachi ですです→ひのな。
カットしてない、ごぼうみたいに長いままの物も見ますよ。地元では「松阪赤菜(まつさかあかな)」で知られています。ってか今調べてビビりましたが、キリンホールディングスのサイトで取り上げられるほどの物だったとは。
【日野菜漬け・松阪赤菜漬け】蒲生家とともに日本各地に広まったぬか漬け
https://wb.kirinholdings.com/about/activity/ferment/tsukemono/tsukemono_10.html
@balshark ウチnuro光ですが、混んでる時と通常時の落差がひどいです。通常時は400Mbps以上出ますが、昨日の夜なんか普通のブラウジングでも画像が出なくなるほどの遅さです。4G回線以下になるのでキレそうになります。この間アンケートの電話がかかってきたのでなんとかしてくれ、って言ってみました。
この二つのスクショが同じ回線なんです。信じられます?
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/