気軽に飲めるワイングラスは、ワインもビールもジュースも、なんならただの水道水もコレで飲んでやるかくらいの勢いで使い倒すつもり🍷
元々は自分の結婚式の引出物として出した、リーデルのオー・シリーズだったんですが、4つあったグラスも全て割り尽くしてしまったんです…
いいワインといいグラスは徒歩10分の実家に行った時堪能することとします🤣
今回は強めカジュアル激安をオススメしましたがクリスマスの夜や特別なディナーみたいなときのワイングラスは名門リーデル一択です♪ (飲み口がレーザーカットで限りなくシャープで自然な口当たりです) ブルゴーニュラインの形状なんかはセクシーな感じさえします。
@togassy_doranen めっちゃうまそう…😋
@reautnt ラタさんオススメのリビーのスタッキングワイングラスが早速到着。
小ぶりだけどちゃんとワイングラスしてる。普通のグラスよりもずいぶん丈夫そう。コレ割れやすいって言ってるヤツ誰よ。と小一時間(略)。
アイスクリームとか入れてオシャレに使ってみたりしたい。今日は暑いんで安赤ワインをジンジャエールで割ってみました。
@suwan ウチには無事届きました…
@togassy_doranen なるほど、ザクが量産型ではないわけですね😅
@togassy_doranen っていうかリカマンにしか置いてませんよね。たぶん買取契約とかしてるんじゃないかと。
よって残念ながら「彗(シャア)」と「作(ザク)」が同時に店頭に並ぶことはないと思われ😂
「彗」、リカーマウンテンにいつも並んでるんで、見るたび気になってるんですよねー。
ってか全国のリカマンにあるのかと思いきや、もしや流通地区限定?!
@reautnt プロのアドバイスありがとうございます!最終的にリビーのスタッキングワイングラスを2個ポチりました😆
近日(というか明日)届く予定なのでTLに報告いたします…!
@reautnt まじか
ワイングラスのトゥートからの強いやつおすすめ
@reautnt レビュー見てると、割れる割れるとボロカス言われてます…どうなんでしょ?Amazonのレビューは気にするなというあるあるでしょうか?
「生ジョッキ缶」6月15日に再発売 数量限定で アサヒビール発表 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/07/news134.html
いよいよ最後のワイングラスを割ったので、この際割れないグラスにしてみた…家族分買おうかと思ったが、あんまり安っすいんでまずは人柱にと思い自分のだけ購入。
…悪くはないけど、やっぱりプラスチックなんだよなぁ…
WINEXトライタン ユニバーサルワイン GC706TR https://www.amazon.co.jp/dp/B00NPPIXV0/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_KQNDHWGH0QD3S6WQR6VH?_encoding=UTF8&psc=1
三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。
国産木材系podcast「woodcast.jp」は配信停止中。→http://woodcast.jp/
YouTube(たまに更新)→https://www.youtube.com/@seizaihiroshi
会社→ http://marunaca.co.jp/
サテライト(NEW!!)→https://sugi-marunaka.booth.pm/