新しいものから表示

日本と子供の未来を考える会の会員が考えた最強ワクチンが一番笑える。
twitter.com/shmajin/status/138

本気なとこがサリン事件を起こした所並みに怖い。

iPhone でリダイヤル

緑のボタンをダブルタップ

【ちょっと宣伝です】
昨年キャンプインストラクター免許を取得しましたが縁あってキャンプ動画のセミナーやることになりました。
今までのカメラの知識や動画編集のHow toなどを披露する場が出来たことに結構驚きです。
グルドンに来なければこういうことにもならなかったので改めて感謝しております🙇‍♂️

camp-tokyo.org/event/tcs/東京キャン

鹿肉はうまいっすよね。猪は臭みがあってちょっと。
林業家にとってはどちらもマジ勘弁してほしいヤツらだそう。30年育てた木がたった1日で猪にほじくり返されたりっていうするからヤバい…

私の本業、ギター合奏の演奏配信がやっと終了しました。
今回はSONY α7sIII×2、α7III、α6600、FDR-AX60×2、Fuji X-T3、Canon xf405、DJI Mavic Air 2で撮影し、編集をMacBook Airで編集しました。
グルドンの皆さんに限定公開しますので、お暇でしたらご覧ください。

youtu.be/VTc4yw_EMYI

ファミコン前後の任天堂と問屋の蜜月(奴隷)関係の行く末。めちゃ面白いし、ドロッドロッだなw。これがプレイステーション登場&大ヒットの遠因になっているのも世界史っぽい。

"初心会興亡記 -かの大帝国は如何にして一夜で滅んだか-" anond.hatelabo.jp/202105041859

ロッテリアが限界突破してきた🍔 (店舗限定、数量限定、期間限定)

最近息子が妙に太鼓の達人にハマっていて、アーケード機に付き合う。1曲だけ選曲にわがまま聞いてもらいました😂

あとTREKとSpecializedのeバイクも売っていた。どちらも30万くらい。店員さん曰く、めっちゃ売れてるらしい。
TREKのはバッテリー外付け。アシスト限界スピードに達すると急に重くなる感覚があるが、Specializedのはフレーム一体型で、スタートからハイスピードまでスムーズにアシストしてくれるそうな。写真撮っとくんだった。

スレッドを表示

そして早めのオヤツはパンケーキ!!これはヤヴァイ!🤤

大会仕様(スタンド・反射板無し、ビンディングペダル)にしていた息子のマウンテンバイクを通常仕様にするため自転車屋へ…近所にスポーツサイクル専門店があって、そこで買ったのでメンテナンスも兼ねて。
TREKのロードバイクのエントリーモデル、ディスクブレーキ付きで115,000円かぁ。安い。
子どもの自転車はあるけど自分のは無いのでほすぃ…

日本酒は酒類の中では、比較的アルコール度数が高いほうなので、これから新規の飲み手開拓をしていくと「低アルコール」が一つのキーワードになるとか。

スレッドを表示

北海道に出張に行った兄が「インカのめざめ」くれた。妻がフライドポテトにしてくれました。黄色い。塩振ってあるだけなのに甘くてめっちゃうまい。

片付けしてたらCanonトランプ出てきた。
往年のカメラが載ってます。

ピピンアットマークの「これが我が社の黒歴史」再放送してる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。