続編製作決定らしい。
https://twitter.com/legendary/status/1453058884516466691?s=21
This is only the beginning...
Thank you to those who have experienced @dunemovie so far, and those who are going in the days and weeks ahead. We're excited to continue the journey!
Adobe MAX Store(Online)で、早速グッズを購入だん。$50以上であれば日本へも送料無料なのは嬉しいですね♪
Adobe、Adobe Photoshop web版(パブリックベータ版)とAdobe Illustrator web版(プライベートベータ版)を発表
http://www.macotakara.jp/blog/web_app/entry-41970.html
今までApple Store 実店舗で2度ほどUSキーボードモデルを買ったことがありますが、吊るしモデルのUSキーボードの在庫はWebでは表示されませんが(店舗受け取りは選べない)が実際に店舗に行って問い合わせると購入可能でした。
iPod20周年おめでとう!ということで、Panic本社ロビーに飾られていた初代iPodのプロトタイプをブログで初めて公にしました。宜しければ写真だけでも💁♂️ https://panic.com/blog/ja/a-prototype-original-ipod/
今朝FY2021Q3の決算発表の$FB、FRLのセグメントを新設して、その方面に$10bn(一兆円)を投資って、Metaverseへの本気度凄すぎる... (社名変えるのも分かる)
https://www.theverge.com/2021/10/25/22745381/facebook-reality-labs-10-billion-metaverse
Apple Store、MacBook Pro (2021)のUtimateモデルを販売開始
http://www.macotakara.jp/blog/apple_store/entry-41946.html
Kotlinのマスコット、名前は未だ無い..w
https://blog.jetbrains.com/kotlin/2021/10/introducing-the-kotlin-mascot/
Jetson One、NvidiaのJetson nanoの親戚商品かと思ったら、全然違った..^^;;
https://www.jetsonaero.com/
大気の川に関する、日経サイエンスの記事です。
North Bayの方に激しい雨が降っているニュースをKTVUで見かけました。「大気の川」に対する注意喚起が書かれていましたが、この辺り200年に一度の頻度で大洪水が起こっています。前回は1,862年で、当時サクラメントが洪水で大変な事になったとの記録が残っています。今、同じ気象現象が起これば100万人の避難者が出てしまうとの専門家の話を日経サイエンスで読みました…
https://www.ktvu.com/news/its-here-atmospheric-river-strong-winds-create-treacherous-conditions-in-the-bay-area
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.