新しいものから表示
UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

本当にショックです。

アルツハイマー病の原因をアミロイドβとする重要論文での捏造疑惑の詳細 nazology.net/archives/112496

Disney+ですが、ILMの歴史を描いた"LIGHT & MAGIC"の配信が始まっていました。6話のドキュメンタリーです。
whatsondisneyplus.com/light-ma

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

poiqと甘噛みハムハムの(箱の)サイズ比較。結構小さいな〜

MSX DEVCON 1 Tokyo、正式に延期が決定。9/3になりました... 残念だけど、東京のこのコロナ状況だと厳しいですよねぇ...

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

【発表】水木一郎が肺がんを公表 6月に手術し、経過は良好
news.livedoor.com/article/deta

昨年4月に声帯不全麻痺の症状をきっかけに検査をした結果、リンパ節・脳移転を伴う肺がんが見つかったと説明。また、今年に入り新たな肺がんが見つかったが、6月に手術を行い、経過は良好だという。 twitter.com/livedoornews/statu

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

また電通かw
五輪組織委元理事 AOKIから数千万円受領 電通など関係先捜索 www3.nhk.or.jp/news/html/20220

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

アンカー・ジャパン、最高峰の充電技術「GaNPrime」を発表
macotakara.jp/etc/report/entry

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

本編でちょっと話した、Web3についての記事を公開しました。

Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1~Web3ではない、現実世界のWeb以前~Web創世記を語ってみた
itmedia.co.jp/news/articles/22

Bay areaで暮らしたことが有る人なら、自動運転よりも危険な運転する「人」が沢山いることを知っているはず...(私もI-680で死にかけた経験が...)

HTTPのVersioningのアナロジーからいうと、Web1.0の前はWeb0.9かなぁ...

今話題のWeb3書籍、ベストセラー1位!、但しカテゴリは「財務会計」... 怖いもの見たさでメルカリで買ってみましたw

初めてWebアプリ書いたとき、まだHTTP/1.0がinternet-draftでRFCまだなってなかった..^^;
その時、RFCになっていたのはURIとURLだけだった。

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

FiiO、PCM384kHz/32bit、DSD256再生に対応したLightning/USB-C接続対応USB DAC内蔵ヘッドホンアンプ「KA2」シリーズを発表
macotakara.jp/accessories/entr

Java Chipとかも、忘れないでいてあげて欲しい..

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

マジ!?
ライトイヤーが8月にディズニー・プラスで配信決定
8月3日、インフィニティ・アンド・ビヨンドに向かう - The Verge theverge.com/2022/7/19/2327021

来週末のMSX DEVCON 1 Tokyoに向けて、西さんの「反省記」を購入。サインしてもらおう!

UBW@VR 30th Anniversary さんがブースト

行かれた方々、お疲れ様でした〜

テクノエッジ誕生秘話も。創刊記念パーティーを開催しました techno-edge.net/article/2022/0

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。