ほえ〜、Xサーバー不要になるんか〜
Linux GUIアプリがWindowsで動作 ~Microsoft、新しいWSL 2機能「WSLg」を初期プレビュー/Dev版Windows 10 Build 21364以降で利用可能 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1320369.html
@kenjichan5 御意。私も、ほっとしました^^)/
@kenjichan5 同じく本日到着予定です〜 (#5450-5500の間)
LINEさんさぁ🤔
M1 Mac mini、10GbEオプション追加されたのか...
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1320227.html
『すべての航空ファンとANAファンに向けた、「マニアック」「ニッチ」「レア」をテーマにしたコレクターズアイテムが登場です。』
これぞ、究極の散財案件?! (でも、高い...)
https://www.astyle.jp/disp/CSfSpeDispListPage.jsp?tx=press59&dispNo=020001163
@take27 そうなんですよね。あと、このデバイス持っているんですが、HDMIがモノラルでキャプチャーされてしまうんですんが、ステレオで行けてます^^?
@take27 UVCデバイス対応のiPadOSアプリが有ればいけそうですよねw (でも、アプリが見つからない..orz)
AirTag対応首輪(犬用)がPRE-ORDER中、20% OFFで$47.95。凄く売れそう〜 (猫用は無いのかなぁ...)
https://www.followpaw.com/products/followpaw-dog-collar
@auxin そうそう、そんな感じでした。
"TETRIS-OS"、イイね。Operating Systemというは、単なるゲームアプリの様な気も...(ぼそっ)
https://github.com/jdah/tetris-os
@auxin おー、同じ場所にいらっしゃったんですね。US本場のMaker Faireに見る方で参加していて、お!日本でもやるんだ〜と思って、当時参加したのを憶えています。
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.