@mint531 えええ...
@goshima この間テレビ東京の番組で、この建物映っていました^^)/
CERNがWWW関連ソフトウェアをPublic Domainとしてから、はや30年が経ちました... (CERN httpdは日立の研究所でビルド&インストールして使っていましたw)
https://home.cern/news/news/computing/30-years-free-and-open-web
WEB+DB PRESS休刊のお知らせ..
https://gihyo.jp/magazine/wdpress/suspended
SpaceXのViasat-3打上げまであと10分です。
https://www.spacex.com/launches/mission/?missionId=ViaSat-3-Americas
Dropboxよ、お前もか.. AI人材確保のためといっているのは、とってつけたようにも感じる..
https://gigazine.net/news/20230428-dropbox-lays-off-500-employees/
@_yama3_ case by caseな気もしますが、他にも今日届いた方がいたので、もしかしたら一気に許可されたのかもしれません...^^;
RT
Snapdragon公式の1パス超解像機能来た。VRストリーミング系にも使えてVirtual Desktopは今日出た最新版で対応。Quest LinkとかPico Streaming Assistantもすぐ対応しそう
スマホのゲーム性能や電力効率を改善する超解像技術。Snapdragon向けに開発 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1497…
https://twitter.com/yasei_no_otoko/status/1651595559919296513?s=61&t=GnHjD8dDP7a-nB6x42kEPg
アーマードコア6の発売日が8/25に決まったみたいですね。
https://blog.ja.playstation.com/2023/04/27/20230427-acvi/
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.