@fortyfour 動画の中でフィルムカメラ使ってたWillemとその彼女Allisonでやってるブランドだそうです。
WillemがやってるLongWeekendっていうブランドをMomentのオンラインショップが取り扱っているから、そのプロモーションということなのかな?
ストラップのデザインいいなぁ。
MomentとWillem Verbeeckのコラボ良いね。しかもiPhone 13 minと 35mm film camera対決。
Max Yuryevは最終的にM1 MaxのMacBook Pro 16インチをリターンして14インチを手元に残すことにしたらしい。
16インチの方がいろんな意味で優れているが、14インチの性能で十分だったのとこのサイズでこの性能が出るマシンは他に無いから、と言ってる。
結局小さいサイズが良かったってことなのかな?よくわからない。。
monthly.com右上の紹介動画がCasey Vlogの裏側を見ているようで興味深い。
https://monthly.com/casey-neistat-filmmaking?ref=CASEY&code=a
Caseyがmonthly.comでfilm making school始めるらしい。
@twitwi_shibata どうなんでしょうね?消費期限の切れたもとかそうでないものとか一応複数の選択肢は用意してあって、何の説明もなく自分で判断してもって行け、っていう感じになっていると思います。文句言う人がいたら他の選択肢は無い、と言われて終わりでしょうね。
強制隔離で着いて最初に出された食事がカップヌードルと白米だったという記事を見て不安を感じてる。
フライトが遅れて用意されていた弁当の賞味期限が切れてたという事情があったらしいが。
賞味期限切れの弁当とどちらにするかは自己責任で選ばせて欲しいよね。
@hakkenden 出張は相当難しくなると思いますね。
アパートの駐車場を見てるとコロナの時に急に減ってたテスラ台数がまた戻ってきているような気がする。
半導体不足の中テスラの生産は順調だということも関係してるかも。
https://japanese.engadget.com/tesla-sold-241-k-cars-in-the-3-q-234037079.html
テスラのキャンプモードの動画が見てて心地良い。
Masahiro Goshima (Goshi)
Silicon Valley, Coffee, Ramen, Photography, Videography, San Francisco and Tokyo
モノクロの映像を撮ってます。写真っぽい映像が好きです。
YouTube GOSHI-LAB
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1al3QPg0WKGT-mEGgiG4oYCdmKtPjt-R