新しいものから表示
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

今朝の連続散財小説。ヒロインが野菜ジュースをふたたび作るシーン。部屋が変わってキッチンに外光が入るようになったからか、露出がかつてないほど美しくて驚き。映像ってやはりライティングだなぁと痛感した。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

YT側で4Kにならない可能性高いけど動画公開 :youtube:

今回はRX100m7での部屋撮りとシャッタースピード、ピクチャープロファイル(PP6とPP10の説明)の最適化について話をしてます。我が家の環境下ではRX100m7はきついと思いましたが試行錯誤の結果RX100m7で撮れることができたので結果満足でした。やっぱりなー、ワンオペで撮るとなると楽に撮れることが一番重要だったりする

youtu.be/ovQKqkDne9E

FRIENDLYHOUSE さんがブースト
FRIENDLYHOUSE さんがブースト
FRIENDLYHOUSE さんがブースト

Amazonで「法外な送料をとっている」「価格引き上げ」業者をカスタマーサービスに通報したら垢BAN+売上没収できるようなのでシェア
kindou.info/116543.html

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

みなさんはじめまして。ものくろうむと申します。
最近 backspace.fm 聴き始めました。雰囲気良さそうなので、こちらにも登録した次第です。AppleScriptで自動組版の仕組み作ってます。
カメラはGR3。パソ通やってたおっさんです。よろしくお願いします。

今朝は西武新宿線はぎゅうぎゅうで、東西線と銀座線はスカスカでした。
路線によってWFHの対応がこんなにも出るのも興味深いです。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

レノボのテレワークマニュアルがよくできてるので、必読。
lenovo.com/jp/ja/news/article/

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

板橋区に行ける方、いい紙ありますよ〜  RT

【タダで紙をもらってください。】恒信印刷株式会社

お近くの方はお問い合わせしてみては…? t.co/plDSZRuVL5
twitter.com/hulksection/status

@fullry ありがとうございます!
最初はペットショップ回ってましたがいろいろ調べるうちに
日本のペット業界が悲惨な状況とのことで保護犬にしました。
毎日帰るのが楽しみです👍

この前の月曜から保護犬の1ヶ月トライアルが始まりました。
1ヶ月問題なければ正式に飼えることになります。
初めて犬を飼うので分からないことだらけですが、大切ないのちなので大事に育てたいと思います。

blog.goo.ne.jp/merconi/e/f96a1

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

有料にしてますが、全文読めます。
僕とおっちゃんと稲佐山で|Koya Matsuo @mazzo note.com/mazzo/n/ne03029722882

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

ドリキンさんは日本にいた社会人のころから、散財していたのかな?それともアメリカに渡ってからなのか?

ヤンデルさんは医療の難しい話を分かりやすく面白く解説してくれるのでオススメです👍
あんだけツイートしてて病理医ってのがすごいです。
たまにでる、たらればさんとのやり取りが楽しいっす。

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

「すべての人を検査することの何がダメなのか」ヤンデル氏が分かりやすく解説 - Togetter t.co/kwRoqogmnx @togetter_jpさんから

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

新型コロナウィルスは特効薬が無く重症化するとひどい咳が止まらなくなり、人工呼吸器による症状の緩和しか手当が無くなります。その人工呼吸器を備えたベッドが足らなくなると、呼吸困難で亡くなる方が出てきます。東京・神奈川がすでに足らなかっています。これが特効薬があるインフルエンザとの違いです。そのためこの1〜2週間、市民の行動を抑制してでも感染者の増加スピードを抑制しなければならない理由です。

ドリキンさんに影響されて最近の朝は納豆に卵がけを100回こねこね。

#331 リモート接続の話まさにタイムリーで善司さんと同じリアクションでメチャ膝叩きました。

リモート会議って簡単そうに見えて結構音声のところが肝になるし、そこって、やってないと全然対応できないですよね。
相手にどう聴こえるかって確認したことないから、どう対応していいかわからない。
半分、ガッテン!でしたが、半分、耳が痛かったっす。。。

後半の善司さんの「育ちの良さが出ちゃうよね」からの小芝居が爆笑ものでした👍

FRIENDLYHOUSE さんがブースト

家に来たマッサージチェア、撮り終わったらずっと座ってるw

最近バタバタしててライブ聴けてませんが、ようやく #330 と直後のNezumi-side聴きました。 

富士フィルムの件はやっぱりいい気はしません。
どこまでいってもこういう話は主体的な意見止まりですが、ゲームでいうチートに見えて心が動きませんでした。
彼の満足感を満たすものにみえました。

絵でも写真でもその人の人柄とかどういう思想とかでも印象が変わるので、あの撮り方は自分がされたら嫌だし、それをしてでも撮らなきゃいけない写真なのかどうか疑問でした。
私は芸術家も被写体も鑑賞者もハッピーになるものが好きです。
彼の今後の写真の方向性が気になります。

それにしても山川師匠、ドリキンさん、松尾さん、Nezumiさん、ジャーマネさんのそれぞれの意見が興味深く聴けて考えさせられました。

あと、三体Nezumiさん理解できるのか問題、ジャーマネとの朗読感想会も気になります。
ドリキンさんのyotubeの返信が音声認識して頂けるのは生の声みたいでファンとしてはメッチャ嬉しいです👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。