新しいものから表示

Googleから
「[訂正] 7月28日まで、Google Nest Hub が 14%割引。 お急ぎください。」
ってメール来たw

Bluetooth SIGの情報を確かめたい、と言う人はBluetooth SIGの検索欄からWF-1000XM3を検索して[Combined Designs]の番号を控えた上で、再度その番号で検索してみると使われているBluetoothデバイスの詳細が出てきます。

launchstudio.bluetooth.com/Lis

まぁ、ちょっと長く書いてしまいましたが右が切れるというのも、もしかしたら通信が切断しているのではなく、もしかしたら同期ズレが起きた際に強制的に復帰する為に切れているように聞こえるという症状なのかもしれません。

たまにめちゃくちゃエコーかかっているように聞こえるケースなんかもあり、これはまさに左右の同期ズレが原因かなぁという気もしています。

キーボード買い替えたいな!と思ってふとDaVinci Resolve Editor Keyboardってどうなんだろうと思ったら、これ10万超えてるのか~

system5.jp/products/detail1110

左右独立というのでAppleのAirPodsやQualcommのTWS Plusのような技術を思い浮かべてしまうんですが、たぶんXM3はこれらととはちがって基本的には左と接続し、Snoopという名前からもう右はその通信を傍受しているようなイメージですかね。
:backspace: #300 で松尾さんが遅延が減っているといってましたが、これもAirohaの技術がSnoopでは必要だった左右の同期の必要性をなくしたからというのがこの辺の記事の説明と符合します。

XM3、Bluetooth SIGの登録情報で調べるとわかりますが、ベースのチップはMediatekの子会社Airohaと共同開発したものなのがわかります。
このAirohaの持っている左右同時転送のMCSyncという技術は端末側に対応の必要が無いという点で同じなので多分XM3も基本的な仕組みは一緒なんじゃないかなと

画像を見るとわかりますが、Snoop方式の接続方式から左右の同期の必要性をなくした伝送方法のように見えます

aqhwyy.com/keji/864298.html
emilymacgyfu.blogspot.com/2019

Google翻訳でこの辺読んでもらうと端末側の対応の必要なしに左右同時伝送というのがどういったものなのかわかるかな~と思います。

WF-1000XM3絶賛はされてますが文句なしってほどでもないですね。
左右の接続はあくまで論理的に左と繋がったBluetooth伝送なのでNFMIに比べたら信頼性が低くて、自分の場合は右ポケットに入れたiPhone Xとペアリングした状態で右がちょいちょい切れます。

また、ノイズキャンセルもちょっとバグが有るのか使用中に、「ピッ」「キュー」といったハウリング音のような音が一瞬入ったりすることも多々あります。

またノイズキャンセルについては :backspace: みたいなトーク番組を聞くと顕著なんですが、やたらと声にエコーがかかったり変に反響したりという症状がでるので、やはりWHシリーズの用な完成度と比べると性能よりも完成度がちょっと落ちるなという感じがしています。

ただし、北米だとGoogle Nest Hubは$70とかで普通に売られてたりするようなので、北米の状況は羨ましい限りだな~とか思ったりします。

Google Nest Hubは昨日ビックカメラでd払い使って買ってきましたが値引き+d払いの20%還元なのでかなりお得なのではないかと。
早速デスクに設置してみましたがGoogle Photoを使ってると時計のついてるフォトスタンドとしても見てて楽しく使えますね。

パスワードはLastPass使ってLastpassの認証にはFIDO対応のYubikey使うようにしてます。
LastpassはiPhoneでも標準パスワードマネージャーとして設定できるようになって便利になりました。
ただし、iOS用のYubikeyはまだ持ってないので開発中のYubikey to Lightningの発売待ち、それまでは番号表示するタイプのワンタイムパスとの併用ですね

dream-seed.com/weblog/yubico-l

かわるPCリュック画像に使われてるポーチはTIMBUK2のモバイルケースに見えますねってことでタイムラインにも流しておこう

amazon.co.jp/dp/B00NYJ2WMS/

ryu さんがブースト

@tak_mat ぱっと見た感じTIMBUK2のモバイルケースに見えますね

amazon.co.jp/dp/B00NYJ2WMS/

あ、グルドンってリプライしちゃうとローカルタイムラインにながれないんだっけか

つまりGoProマウントするならtelesinのバックパックマウント使えばいい感じかな

amazon.co.jp/dp/B07CXN14NT/

:backspace:​#300 聞きながら通勤、DSEE HXは既にディープラーニングを使った技術ですね。

sony.jp/feature/products/dseeh

ryu さんがブースト

ひらくPCリュックいいな~
でもノースフェイスのアクセスパックを既に使ってるしこいつもいい鞄だからなかなか買い替えという風にはいかない、ぐぬぬ

WF-1000XM3はmediatekの技術の発展系なのか。
そういえばTVもMediatekと協業で専用チップ作ったりしてるし、こいつのQN1eってチップも同様なのかな

twitter.com/foobar200000/statu
twitter.com/foobar200000/statu

Walkman Aシリーズ好きだったな~。Connect Playerが大爆死したモデルだけどHDD搭載モデルの表示の美しさとかリコメンド機能のコンセプトとか好きでした。

ryu さんがブースト

2005年9月発売のWalkmanはAシリーズの初代、iPod は初代nanoかー。HDDからメモリへ移り始めるころ?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。