新しいものから表示

おお、ちょっと離席してた間に映ったんかw

あとはバーチャロンの頭部とかこんなの居そうなw

なんか映画泥棒のすごい奴に見えてしまったw

チャットと映像にラグがあるからそこがライブだとなかなかやりにくいところですね。
本当は読み上げ君とか入れるとモニター見なくてよいのかもしれないですが。

単に昔はこんなもんだったのがVP9への置き換わりによって目が肥えただけなのかもしれない…

YoutubeのAVCはエンコーダーが良くないんですかね?
ライブに限らずVP9が高画質なので相対的にかなり画質が悪い感じに見えちゃいますね。

あ、最近流行りのこれ、IPAからお知らせ出ましたか。

「コンピュータが危険」ブラウザ通知から不審サイトに誘導 IPA「安易に通知許可しないで」(要約) - ITmedia NEWS - itmedia.co.jp/news/spv/2103/12

Insta360 Go 2は撮影時間伸びた感じなのかな?
初代だとショートクリップしか撮影できなくてアプリで加工してなんぼって感じだったけど

Insta360 Go2画質良くなったな!という印象。
DRIKIN VLOGのロゴの後の映像見た時に今日はGoProかな?と思ったのだけど、ここもGo2だったのは驚きの進化だなぁ。

ryu さんがブースト

他人を規制する事やマナー押し付け禁じる特区作ったら若い人集まって新しい社会ができる気がしています。

MKE200取り付け完了!
ECM-B1Mとは違ってホットシュー避けてオフセットして取り付けできるからフリップモニターも見えて安心😊

そういえば明日の金曜ロードショーが「Fukushima 50」ですね。

ゆるキャン△、音楽がめっちゃ癒されるのでBGMとしても重宝してる

かれこれ半年以上は鼻炎の症状で抗アレルギー薬(ケトチフェン)と点鼻薬を処方されているけど、そのおかげが今年は花粉症の症状がメッチャ軽い感じにはなってる。
でも目薬はもらってないので目は痒いかな

おおう、これすごいな

常盤クニオ@イラストレーター✏️ (@illustrator920) のツイート, 3月10日 20:57 - 各100均ブランドで販売されている収納グッズを網羅したサイト!!情報量がえげつないよ!ブランドを横断して探せるのがすごい。

1番すごいのは外寸も内寸も購入した上で全部個人で測ってらっしゃるらしい…この網羅感、100均界のいらすとやと言っても過言ではないのでは…😇

t.co/d1Enzxxzz0

twitter.com/illustrator920/sta

特に問題が無いのであれば該当Youtubeのアドレスをここに貼って固有環稼の問題なのかどうかの切り分けは出来そうですね。

iPhoneのYoutubeアプリたまにPremiumにもかかわらずバックグラウンド再生できない変な状態になりますね。
アプリをいったん終了して再起動してあげると直るパターンではないかと。

Insta360 GO 2、初代はめっちゃほしかったけど全然手に入らない上にKonozama食らって結局買うのやめちゃったんだよな。
2も在庫が潤沢に流通乗ったら考えようかな。

朝になったら背もたれ部分が上がって起きるの促してくれるとか…体験してみたいところではあるなぁ。

Active Sleep BED|機能と仕様
activesleep.jp/asb/

TVCMしてるパラマウントベッドの体に合わせて変化するベッド、サブスクが始まるというので見てみたけど、ちょっと高いかな?という気はするものの初期コスト高い物なのでまじめに検討する人にはよいのかも

ohkawa-sub.com/shopdetail/0000

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。