Lumix S1RIIは順当にフルサイズLumixのフラッグシップという感じでしたが、すでにうわさが出ている4月のこれは果たしていかにという感じですね。
4月に登場するLUMIXはS1R IIよりも非常に重要なカメラになる? - とるなら
https://asobinet.com/will-the-lumix-that-appears-in-april-be-a-camera-that-is-more-important-than-the-s1r-ii/
Lumix S1RII来ましたね~
概要 デジタル一眼カメラ/ボディ DC-S1RM2 | LUMIX(ルミックス) ミラーレス一眼カメラ・デジタルカメラ | Panasonic
https://panasonic.jp/dc/c-db/products/DC-S1RM2.html
ChatGPTを「Safari」のデフォルトの検索エンジンとして利用可能に ー 新しい拡張機能を利用 | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2025/02/25/208981.html
お値段がアレなので買えるわけではないけど、日本の住宅事情においてこういうのはなかなか面白いと思ったり
工事不要の自宅映画館|インテリアに最適な新色登場。立体サラウンドチェアスピーカー|マクアケ - アタラシイものや体験の応援購入サービス
https://www.makuake.com/project/audio_heart02/?lid=g0v50nmwddie&utm_campaign=20250225n-unennn-arqfat13ban&utm_source=braze_ml&utm_medium=email
MagSafeバッテリー、本命はこういうマグネットでくっついて有線充電したままポケットにいれておける高速薄型大容量を追求したモデルって感じかなと思ってます。
ばら撒き来ましたか〜
“【特報】ソフトバンク iPhone 16eを値下げ。まさかの大どんでん返し、MNPで2年レンタル24円に(;゜0゜)”
https://x.com/skyblue_1985jp/status/1892923425267863799?s=12&t=L7TkAr0oxvRXBppqr54zaQ
去年海外旅行でその運用が大活躍でした
それから日本でも同じことするようになりましたね~、スクショでもなんでもChatGPTにアップして翻訳解説してもらえるのでとても便利です
Magsafeは充電用というよりアクセサリ用で使ってる人の方が多いかもしれないですね。
カード入れるウォレットに始まり、持ちやすいようにフィンガーホルダーつけたりとか、車のダッシュボードに固定するマウントとか、カメラでしっかり撮影する人は簡易スタンドグリップつけたりとか
原作は完結したのか~
アニメ3期は来年なんですね、結構待たされるな
漫画『MFゴースト』完結、連載7年半に幕 記念映像公開でアニメ3期は2026年放送 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2369433/full/
QUADERNOが楽譜の表示にも対応しているみたいですね。
>フットペダルと連携させて演奏中の楽器から手を離すことなく楽譜をめくることができます。
演奏を楽しむ | 富士通クライアントコンピューティング「電子ペーパー QUADERNO(クアデルノ)」
https://www.fmworld.net/digital-paper/music.html
楽譜といえばこんなのがありましたが高すぎて販売とサービス終了してたようです。
電子楽譜【GVIDO(グイド)】|島村楽器 沖縄・浦添 パルコ シティ店
https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/product/20210720/3947
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。