@shigetsugu ですよね!
写真 or 動画の切り替えスイッチがあればなと思ってたのですが、しんすさんのC1とC2を写真と動画にしちゃうというのを聞いて目から鱗です
@shinsu それアリですね!
今ダイヤルを眺めててC1に写真を割り当てればS&Q飛ばすだけで良いのでは?と思ってたのですが、動画もカスタムにしてしまえば隣同士でトグル動作みたいに切り替えられますね!
@hakkenden いやほんと……それ😅
スマホで良い……ってならんのだろうか?
ソニーがリモートプレイ用「PlayStation携帯機」を開発中との報道、コードネームは「Q Lite」 - Togetter
https://togetter.com/li/2118972
うへぇ、トレカみたいな単価の商品の転売でここまでいくんか🙄
トレカ転売1億円申告漏れ 神戸市の男性ら、国税指摘 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/24006761/
じゃ、どうやってJREポイントを使うのかというと「えきねっとのマイページ」から特典チケットを申し込んでくださいって言う方式になっています。
理想を言えば最初の必要な切符一覧が出た時点でポイントを使うって仕組みがベストですね。
こんな方式のため新幹線の切符手配だけが特典チケットのメニュー処理されるので、この後乗り換える特急の部分はまた別に手配をかける必要があり二度手間です。
JREポイントが後発の仕組みだからこんなことになってるんでしょうけど、何とかしてほしいな~と先日感じたことでした。
Ryzen5 3600X/32GB/RTX3060
MacBook Pro (M1,2020)
ThinkPad E495
Leica Q2
DC-G9
iPhone 14 Pro Max
Amazonのアソシエイトとして、ryuは適格販売により収入を得ています。