@suwan
EdgeだけじゃなくChromeやFirefoxも同じだよ?
Chrome
~/Library/Application Support/Google/GoogleUpdater
Firefox
~/Library/Caches/Mozilla/updates/Applications/Firefox/updates/downloading
アップデートが降ってきたら速やかに再起動しましょう...
@taskumalpha たぶんアップデートがあると自動的にライブラリの方に落として、再起動のタイミングでアプリケーションフォルダにコピーするんだと思う
DaVinci Resolve の場合、素材は基本リンクなので好きな場所に置いておけばいいですし、プロジェクトも外に置けます。
レンダリングキャッシュの保存先も設定で別途変更可能ですね。
@hideki_oride 新しいMac miniを買ったら画面スリープで、本当にスリープしてしまっていたので設定を見てみたら sleep 1 になっていました。
sudo pmset -c sleep 0
のコマンドで sleep 0 に設定を変更することができました。-c は電源接続時の設定になり、バッテリー動作時の場合は -b で変更する必要がありそうです。
M2 Pro Mac mini が届いたので20時頃からゆるゆると開封とセットアップのライブ配信をやろうと思います。
よかったら来てください〜
日本の場合は、空へ飛ばした段階で航空法上は「気球」という扱いになり、事前申請なしに打ち上げると法律違反となってしまいます。関係する航空法「第99条の2」「第209条の3」「第209条の4」らしい。
https://www.schaft-japan.com/service/balloon/rule_aviationlaw.html