Leica Q2 & RED Komodo Lover
いや、ドリキンさん。読書のページ送りのために指揮者のようにペンを振るのは面倒だと思いますw
VLOG更新!今回は電車でプチ旅行に行きました。初めての電車に興奮しておりました。https://youtu.be/5gmaFaa14rM
ep986 雨で水位が変わるのはダムとか池ですよね?
ゼンジさん、ゲーム実況からガジェットレビューまで完全にYouTuber
どりさんのAdobe Spark Post 動画めちゃ参考になる!これサムネだけじゃなくインスタにもTwitchにも使える♫
ドリキンさんと松尾さんとゼンジさん、3人とも同時ライブしてるじゃんw
同時多発LIVEはこの画面で安定 笑
(今、今朝のドリドライブ見始めたと言いにくいw)
目次が凄い!!!
YouTubeライブがカオス状態の夜🌉
しまった。朝ドリ途中だった。
BS#346風呂内さん回までようやく到達。タメ期を逃すとタメイキが来るんですねとか親父ギャグが浮かびます。
取り敢えずローンは繰り上げ返済したから心配ないよな。
あれ?ローン組むときって生命保険入るんじゃなかったっけ?入った状態のままじゃね?なら他に入る必要なくね?←イマココ
散財小説 985話を見ながら帰宅。ノジマはうちの地元もそうなんですけど、カメラはとりあえず置いてある程度しかないのは同じだなぁ、ちょっと残念何ですよね〜。あと澤の字が違うけど、自分も苗字がドリキンさんのイトコさんと同じなのでなんか親近感。
5年ぶりのコメダ、念願だったレギュラーサイズのシロノワール。これもドリキンさんの動画のおかげです。(偶然ですけどもね)ありがとうございます。
interview goは#985の歯医者で使うべきだった!
(間違えて散財カウンター登録された方…こっそりDMくださればデータ直しますので…)
どうせならBoomX買って欲しいなぁ
eMeet、タイムセールでお得だったのでポチってしまいました。😅
VLOGはじめました
https://youtu.be/jsEG1qBt3Hs
ep985見てる途中だがなんか今日のは長いなーと思ったらそのままドリドライブになってるのか
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。