@mazzo さん
どういう用途に使うのかしら? 便秘で辛いときは💩+😈とかかな。組み合わせて絵文字表現するのはやるのかしら。絵文字小さいし、小さい❤️があっても気付かなさそう。
@mazzo さん
ちゃんと哀戦士を熱唱されましたか?口笛もOK😆
@haya2_ さん
おもいでばこはやっぱりNASで共有するより使い勝手良いですか?
リモコンでテレビで見られるのって便利なのかな。あと、テレビにランダムで表示させたりするのはいいなって、前々から思っていた。
@tue さん
2年間キャリアを台無しにしてへらへらしている綾部さんの精神力の太さに脱帽。芸能人っていっぱい蓄財できるんだね
@NakaZ さん
ばあちゃんと孫の動画は癒されるね。みんなやればいいのに。
グルドンURL一覧
BS Magazine
https://note.com/drikin/m/m55ec296b7655
backspace base
https://backspace.thebase.in/
guruwiki
https://github.com/drikin/guruwiki/wiki
GuruTV
https://guru-app.azurewebsites.net/GuruTV
グルドンこーたろーmemo
https://www.notion.so/memo-5fbdc1fa827f489fa01c693b86143ed8
散財カウンター
https://guru-app.azurewebsites.net/Sanzai
Telegram
https://t.me/joinchat/PBV4mFSdk3T5erdu3oWSiQ
Discord
https://discord.gg/ydCJ5zC
@gaeeyo さん
なるほど、これがドヤれる快感なんだね。ドリキンさんも買い物中毒になる訳だ。
一つ前のノートpcは起動すらしなかったので、やっぱり新しめのpcは早いんですねー
@kiguma さん
テレビを普通の液晶に買い替えて、これを契約した方がいいね。NHKが集金にくるところは
@ikedahan さん
こんなリストあるの知らなかった。おかげで知れました👍
https://m.youtube.com/playlist?list=PLqjMg0YoID61KJtmwATkwA-XxeGzY3X9D
@cocchi さん
ダースで数え始めたら、誰か散財を止めてあげて欲しい😜
@takeuchin さん
これは世界に誇れるアートなナンバープレートだね。凄く良い👍👍
@drikin さん
CESのこと書いてる記事を読んでるとsecond half of 2020一般発売で、お値段2500ドルからとありますね。
日本はthinkpad商品の展開が遅いから、このプロダクトは長くドヤれます😆
でかいタブレットPCとしても、コンパクトなラップトップとしても使えるので、移動用のpcと、して買う予定です。でも、ドリキンさんのレビューを聞いてから最終判断。
@ivyfield さん
ipad位に大きい画面だと見やすいですね
@drikin さん
thinkpadのファンだけど、ドリキンさんがThinkPad X1 Foldのレビューするのが、今から待ち遠しい。
@mazzoさん
今年絶対に来てほしいゲストは?という質問への突っ込みに、松尾さんが言った内田有紀に笑ってしまった。
生放送を聞いたことないけど、内田有紀がきたら聞くだろうな。というか、ネットニュースになりそう😂👏
drikinさんのYoutubeみて、旅行に行きたい熱が高めてます。昔旅ブロガー、未来は旅Youtuberかな?
あっ、ゲーミングラップトップを触発されて買いました😜
DaVinci Resolveを勉強中♪