@auxin 新しいモデルもあるよん https://www.amazon.co.jp/dp/B08P45YTTL/
中華圏のハードのあるある
- ツールはWindowsのみ
- アーカイブはrar
- ダウンロード元はbaiduクラウド
- アカウントなくてダウンロードできず、結局メール(かWechat)で送ってもらう
パッドから給電できるマウス使ってたなー。マウス本体に電池が入ってないから軽いんですよね。ただ僕が使ってたのはスチールの机では使えませんでした。Qiとかなら使えるだろうけどスポットを広くするの大変かな?
散財小説でショートカットキーの話が出た記念(うそ)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1394087.html
インプレス、「ショートカットキー全事典」を発売に先駆け無料全文公開。2日間限定
リサイズとトリミングはこれ使ってます。まだあった。
MX Anywhere 3(ビジネス用)なんて出てたんだ。UnifyingじゃなくてBoltになった。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/mx-anywhere-3-for-business.910-006209.html
Bolt、Type-Cにならないんだなあ。
画像の再圧縮をすると画質は?みたいな話になる気もするので、期間切って削除に賛成ですー。
投稿用の写真はこのアプリ使ってます。最小1280*720で撮れるのでほぼそれ専用。
アイコン画像は犬のように見えますが猫です