アイコン画像は犬のように見えますが猫です
並ばない万博が並んでた頃の話、おもろいなー
並ばない万博に来ました
コメダモーニン豆乳ペーストなるものが選べたのでそれにしてみました(味はよくわからない)
レンズとセンサの分解能テストができそう
今この辺にいるんですが、日陰で風通しがいい上にステージのリハーサルでご機嫌な音楽が永遠に流れてきており、動きたくないです笑
インパクしておるのですが、これが20万人のパワーかーと思っておりますあらゆるところに人がいて、あらゆる列はただいま新規で並ぶのをご遠慮させていただいております写真は西の果てにあるエスニック屋のビリヤニ壺2990円うまし
10年ぶりくらいに品川どーんタレがかかったご飯がうまい
帰ってきたら売ってたので買ってしまった晩ごはんにしようっと
今日は海鮮を食べに隣のおじさんが延々愚痴りおじさんだったのでどうなるかと思いましたが、こちらのご飯が届いたタイミングで食べ終わってくれてたので、おいしくいただいております
今日明日あさっては福井に来ていますーホテルから歩いてすぐのところにヨーロッパ軒の総本店ありました!
eSIMのアイコン
さんまうまかったです(過去形)
おれたちのまいばすけっとに「チョコか?」があったので買ってきました。https://www.topvalu.net/tv-chococa/これはチョコですわー。
ダイエット的な要素は一切ない普通のチョコがけビスケットなので普通に食べると普通にカロリー摂取できます
Airだけじゃなく全部物理SIM非対応であった
牛魯肉飯うまいけどごはん少なめを頼む大英断そして充電台がAnkerと提携してた
本日の野菜摂取
「大長編 タローマン 万博大爆発」観てきました!べらぽうによかった!
怪しげなリズムを奏でるマシンができた
カンボジア館の出口で売ってた生胡椒、横にいた人(他人)がすごい感激して買ってたので、料理する知り合いに聞いてお土産として買いました。隣の人いわくなかなか日本では買えないものらしい。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。