パッドから給電できるマウス使ってたなー。マウス本体に電池が入ってないから軽いんですよね。ただ僕が使ってたのはスチールの机では使えませんでした。Qiとかなら使えるだろうけどスポットを広くするの大変かな?
https://ascii.jp/elem/000/000/870/870666/
@auxin 使ってましたよ電磁誘導のせいかどうか不明ですが、なんか手がホカホカするのと、プレートが狭くて脱落するので、やめてしまいましたw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@auxin
使ってましたよ
電磁誘導のせいかどうか不明ですが、
なんか手がホカホカするのと、
プレートが狭くて脱落するので、
やめてしまいましたw