自分のガジェット環境についての説明資料が必要だと感じ,職場の昼休みに(業務に差し障りない範囲で)ひたすらブログをいじることになりそうです……
(そういえば,ウォークマンの件はあまり公にしていなかった)
【音声】2021年9月7日 Switch Proコントローラーが故障しました https://anchor.fm/mgtnistytashdt/episodes/202197-Switch-Pro-e1vh8vs?utm_source=dlvr.it&utm_medium=mastodon
backspace公開収録ありがとうございました
今週の #backspacefm 公開収録に怪文書を送りつけた者です。
採用してくださりありがとうございました(怪文書を送りつけて申し訳ありませんでした)
ブラウザ版YouTube Studioが必要なときにiPad miniで開きにくいとか,仙台に出かけた際にXperiaをウォークマン代わりに酷使して地下鉄の改札で電池が切れかけるとか,実用面で切り捨てにくい要因があり,解決のためChromebookやウォークマンを候補に入れていました。
iPad mini買い替えまでの数年のうちにChromebookが新たな2台目環境になれるか,それ次第で考えます……
(ChromeOS Flexより送信)
ローカルタイムラインに流れるオフ会の様子があまりに羨ましくて,自分もオフ会に参加したくなっています。
(3年前にシンゴさんとお会いした https://note.com/mgtnistytashdt/n/nc7de64a316f8 きり,まだbackspaceリスナーにお会いしていない……)
【ゆる募】山形市内から今日中に会いに行けるbackspaceリスナー
これ(下記)に備えて早起きを試みたが,なんとか早起きできて良かった……
朝のおともに State of Play | 2.24.2023 [日本語 - JAPANESE]
https://www.youtube.com/live/FbKlNIbCKNA
無心でずっと見ている…… ふつおたのはかば #118 鍵垢なら誹謗中傷してもいいとはならんやろ
https://youtu.be/jg4Vtu6zkZU
【画像】公私両面で悲喜交々あったので,徒歩70分かけて回転寿司を食べに行く。 先にかけうどんを注文してから流れる寿司を食べ,届いたかけうどんで締めるとちょうど良く楽しめることが分かった。 https://www.instagram.com/p/Co9sZ26vCt5/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=mastodon
「あの人(インフルエンサーマー)が使ってるからあのカメラ欲しい」
が理想ではあるが
「あの人・あのユーザーグループが使ってるから、あのカメラ使いたくない」みたいな感じ、昔より個人的に感じることが多い気がしている
寝ようとしたところに感慨深い記事が公開されていました。
自分の人生を支える作品の一つ……
ノクターン未体験の方は,20周年を気に是非遊んでほしい……!
(バージョンを細かく選べるSteam版がオススメです)
https://www.famitsu.com/news/202302/20292967.html
【静画】松屋リニューアルで新登場した #松のや メニューより,ロースカツ丼と豚汁を頂く。 うまい https://www.instagram.com/p/Co1pAHyP0IO/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=mastodon
明日の #backspacefm 公開収録にヒストリアの佐々木さんがいらっしゃる https://mstdn.guru/@okita/109878972081619195 と知って,ひとり盛り上がっています……
(昨年『カリギュラ2』やSwitch版『Live A Live』を遊んで感動した勢)
このpockettubeっていうyoutube拡張が非常によくできていてかなり便利に。
簡単に言うとツイッターのリスト機能をyoutubeでもできるようにするアドオンで課金すればtweetdeckみたいスレッド式にもできる
実際今のyoutubeって登録してても登録チャンネルタブから外すっていうクソ仕様なのでこれは非常に助かるなぁ。
https://chrome.google.com/webstore/detail/pockettube-youtube-subscr/kdmnjgijlmjgmimahnillepgcgeemffb
【ストレージ枯渇対策】画像をInstagramに逃がします
グルドンのストレージ枯渇対策として,画像はInstagramに逃がす運用に切り替えました。
以前延期した「グルドンのプロフィールをdlvr.itに接続し更新通知botとする」運用を利用しています。
大学の同級生が知っているアカウント,そしてグルドンでもそこそこ利用されていることもあり,ある程度順調に運用できているように感じます。
並行して文章や動画の更新通知も試してみましたが,特にTwitchのアーカイブ置き場の通知はさすがに需要がない……いったん見直します。
ちなみに,現在のグルドンプロフィールアイコンはNostrのPublic Keyです。
時々ローカルタイムラインから離れたくなったときにNostrに現れます。
このプロフィールについて,新規投稿を終了します。
生存報告はBSMにて続けます。
Fediverse上の拠点を「はなみすきー」に引っ越します。
--
初代から長きにわたりお騒がせし,誠に申し訳ありません。
本当にありがとうございます。
仮に良きご縁あらば,その際はよろしくお願いします。