【報告】プロフィールを更新しました(誰得豆知識付き)
プロフィールを更新しました。
・アイコンをMiitomoに戻しました
・概要欄を以前のバージョンに戻しました(と言いつつ細部を変えています)
・画像投稿について「Apple製デバイスからブラウザ経由で投稿する際に限り画像を添付できる」に緩和しました
・概要欄にFedibirdのプロフィールURLを貼りました
・BSMのMisskey「BackSpaceKey」https://backspace.fm/backspaceban/ への上陸を予定しています
(誰得豆知識)
最近Instagram https://www.instagram.com/mgtnistytashdt/ に載せている写真は,Xperia 5 IIの「Photography Pro」で撮影したものが多いです。
デジカメを使っている感を想像できるので気に入っています。
コメント欄が苦手すぎてTwitterの返信欄やYouTube・Instagramのコメント欄を閉鎖した者より……
あふれるさまざまな価値判断に出会うたび,それぞれの結果より「何がその価値判断をもたらしたか」その根底にある価値観を知りたく感じる,それは自分だけ……?
ログアウト状態でローカルタイムライン https://mstdn.guru/public を眺める際によく考えます。
そういえば,実家帰省について……
インターネット回線のない実家,母は通信費を限界(ドコモ「ギガライト」1GB)まで安くしようとして,検索はiPhoneのSpotlightの範囲で得られる情報だけで済ませようとしていました(Safari使えない)
さすがにSpotlight縛りは見ていられないので(数年放置されている固定電話回線の整理も兼ねて)なんとか実家にWi-Fi環境を導入する方法を考えています。
まずは,実家の固定回線代も払える分昇給できるよう,頑張って働きます。
Youtubeってこんな超横長映像でもレターボックスにならずに普通に再生できるんですね。
【画像】#仙山線 ダイヤがかなり変わったなぁ…… 予告はあったが,快速が減るとやはり寂しい https://www.instagram.com/p/Cp9XW83vYQq/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=mastodon
【報告】知人向けFacebookグループを再開しました(誰得豆知識付き)
Instagramの投稿方法を変える(今後すべての新規投稿に日時指定を導入)ついでに告知導線の見直しを図ったところ,いろいろあって休眠状態だったFacebookグループを,Instagramの更新通知のためだけに再開させました。
とりあえず放置は免れたはず……
(誰得豆知識)
「Instagramの投稿方法を変える」とTwitterに書こうとしたら字数制限を突破しました。
bot投稿で頻繁に荒ぶることでおなじみこちらのプロフィールについてお知らせです。
書こうとした文章は下記
--
Instagramについて,先日導入された「日時指定投稿」を今後すべての新規投稿に導入します。
それに伴い,他SNS(Facebook, Twitter, Ameba)でのInstagram更新通知の方法を,従来のInstagramからの送信から,自動投稿ツール「dlvr.it」経由に切り替えます。
--
【募集】告知用メディア
【報告】プロフィールを更新しました(誰得豆知識付き)
プロフィールを更新しました。
・アイコンをMiitomoに戻しました
・概要欄を以前のバージョンに戻しました(と言いつつ細部を変えています)
・画像投稿について「Apple製デバイスからブラウザ経由で投稿する際に限り画像を添付できる」に緩和しました
・概要欄にFedibirdのプロフィールURLを貼りました
・BSMのMisskey「BackSpaceKey」https://backspace.fm/backspaceban/ への上陸を予定しています
(誰得豆知識)
最近Instagram https://www.instagram.com/mgtnistytashdt/ に載せている写真は,Xperia 5 IIの「Photography Pro」で撮影したものが多いです。
デジカメを使っている感を想像できるので気に入っています。
【音声】ライブ配信「ぐだぐだ独り善がり放送事故」テスト https://anchor.fm/mgtnistytashdt/episodes/ep-e208u7u?utm_source=dlvr.it&utm_medium=mastodon
ちなみに,今日ヨドバシカメラでヘッドセット以外に探したもの……
・Clova Friends Dockに代わる赤外線リモコン(Switchbotが売り切れている……)
・Bluetoothヘッドホン(使い分けが大事らしい)
・外部入力端子が充実したモニター(「HDMI3口欲しい」と伝えたらドン引きされる)
・Appleコーナー(iPad各シリーズの特色,iPhone SEの256GBがしばらく入荷していないらしい)
今年も散財しそう……
そして今日の 公開収録 https://www.youtube.com/live/2T5D-47pE2A を見ます。
次のオフ会には何とか参加したい……!
仙台から戻ってきました!
沼がそこにあった……
あれらを使いこなせるようになりたい……!
ちなみに写真はハードオフで購入した1,100円のヘッドホン https://jp.pioneer-audiovisual.com/headphone/headband/se_mj522.php をピンマイクと接続したものです。
自宅でできる限り試して,次の散財の指針にしてみます。
【メモ】2023年度に購入予定のビデオゲーム
現時点で来年度(2023年度)に購入する予定のビデオゲームを挙げてみます。
(後日ブログにまとめたい)
まだ半年分,そしてこのあと本命が控えると考えると,来年度もすごい1年になりそう……
イース・メモワール -フェルガナの誓い- | 日本ファルコム - Falcom
https://www.falcom.co.jp/ysf/
世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER - 公式サイト
https://sq-atlus.jp/sq123/
シカトリス | 日本一ソフトウェア
https://nippon1.jp/consumer/xicatrice/
クライマキナ/CRYMACHINA
https://www.cs.furyu.jp/crymachina/
イースX -NORDICS (ノーディクス)- | 日本ファルコム - Falcom
https://www.falcom.co.jp/ysx/
山形市内のとある金融機関で事務員をしています。
何かが狂ったゲーマーです。
たまに飯画像を晒します。
散財の最前線インスタンスにいながら,その波にことごとく乗れないので,代わりに(これまた大流行しない)ゲームばかりやってます。