新しいものから表示

28日から1月末まで全世界からの新規入国を停止ですか。
明日1日の駆け込み入国が多そう。

taro.org/2020/12/%e6%96%b0%e5%
コロナ変異株について河野大臣が自身のブログに書いている。

日本で席巻しているのは武漢経由ではなく欧州系統なのね。
今日の北海道のは東京から入ったのというから、もう国だけじゃなく都道府県単位で鎖国するしか。

Nest hubがコストコで5480円は安いな~。
グンマーコストコの裏に住んでいる友人に買ってもらおうかw

みね​ さんがブースト

nest hubコストコで5480円の特価だから買ってきた。

おかしいなnest hubを買ったのにhome podを買えという声が聞こえる

PPAPはまだいい。
メールで、題名「新しいお知らせが届きました」
本文「新しいお知らせが届いています。ログインして確認してください。」…。

マイナポータル、お前だぁぁ。
メインスマホをiPhone SEに戻したから今すぐログインできないから、用件位は書けと。

mstdn.guru/@soralist164/105443
ユカさんはMX Master 3だそうですね、松尾さんも同じかな? @mazzo @yuka

自分の場合はMX Anywhere 2で、付属UnifyingレシーバーをスリープしないMac mini 2012に付けてch1指定、M1 miniにBluetooth経由のCh2、MB12にCh3を割り当てていますが、M1での接続不能は一度もなし。
この組み合わせが幸いしているのか、MX Master 3が駄目なのか。

みね​ さんがブースト

docomoやauは能動的に
こんな小狡い真似をしてたのね

某大手キャリアは解約ページを検索結果に載せたくない?noindexタグが発見される
ipod.item-get.com/2020/12/noin

JiNSやZoffで眼鏡が安くなったから、VRにショートテンプルと用途別に、気に入ったデザインがあれば買い増す様になった。

前はアイメトリクスだったもんで、免許更新の時に新調を検討するかしないかって感じでしたw

巻き取り式はコレですねw
(一度ここにアップしましたが)

‎クリスマスイヴ?なんですかソレな我が家は、今夜の夕食はおでん。
昆布はグルドンで知った南茅部白口浜で、前浜早煮昆布。

多くの人が同じ日に同じ物を大量に食べようとするから食品ロスがあるのかなと煮込みながら思ったり。

『砕氷艦「しらせ」は昨日、ついに南極への「」を果たしました。(以下略』
twitter.com/jointstaffpa/statu
「宇宙よりも遠い場所」の4人が!

コロナもチリ軍基地に接岸しちゃいましたけどね…。

「コンピューター、ネットフィリックスを開いて」
:echodot: <「ネットフィリックスです」
IDとパスをポチポチっとな。

おおお、Amazon Echo Show 5でディスカバリーを観れるぞw

電磁波をお感じになられる環境配慮型のお客様にはトルマリン(ゴ)が最適なのでしょうか?
ムーの広告記事コピーを添えて「ここでは対応出来かねますが、世の中にこんなのがあるようですよ」でお帰り頂きましょうw
トルマリンゴは仕入れ100円で買えるみたいですね。

VR安土城、絶景だった!
城下町と琵琶湖を眺められる豪華絢爛な天守閣最上階を自分のホームワールドにしたいw

mstdn.guru/@otsune/10540080004

みね​ さんがブースト

新島揺れまくってるねー。
新しい島が震源地直上で出来たりしないかなw

たいぶ前に歯の被せ物が取れちゃっているけど、取れた途端に腰痛がなくなったので放置しているw

二週間前に別の歯の詰め物が取れてしまった。
これからコロナ禍がひどくなって、歯医者が休業状態になる前に行くべきか悩む。

発売初日にM1 MacをCare+無しで買われた方、今日明日辺りが保証追加期限ですので、お忘れなく。

うちのminiは持ち出さないので落下し様がないのに購入額7万円に対して1万8百円はちょっとなぁ、むしろ、保証切れたら速攻で蓋を開けたいわ、と見送りますw

M1 Mac miniはまだしていないけど、
一度環境構築したのを意図的に壊してMacOSを入れ直す際に「Mac SSD」にしていますw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。