新しいものから表示

AppleStoreアプリ上で、表記エラーがw

この文字列でこにょこにょやると兵庫県警に逮捕されるから やめておきましょう。

iPad miniは10.1インチ未満なので、MS Officeアプリの無料対象になるのもポイントっす。

A12と待望のminiなので、速攻でポチっとな。

初代Pencilを残しておいてよかった。

ぴちきょトーク視聴開始。
昆布茶じゃなく、Kombuchaは昭和で流行った紅茶キノコですな。
リアルタイムで突っ込みたかったw

みね​ さんがブースト

ChromecastはHDMI-CECの入力切り替え機能(One Touch Play信号)に対応していますが、入力切り替え機能を用いるにはTV側も対応していなければなりません

どうやら一部のTVで入力ソースにHDMIが選択されていない場合は常に電源オフ(System Standby信号)を送信するドジっ子なTVがあるようです

Chromecastは電源に接続されたと同時にOne Touch Play信号を送信するという仕様があります

Chromecastは電源とHDMIへ接続されている

ドジっ子TVの入力ソースを地上波チャンネルにする

ドジっ子TVはChromecastへSystem Standby信号を送信

Chromecastは電源とHDMIへ接続されているのでOne Touch Play信号を送信

ドジっ子TVの入力ソースがHDMIになる

TVがSystem Standby信号を送信するタイミングはTVの電源ボタンが押されたときであり決して入力ソースが変更されたときじゃないです

NHKオンデマンドという手はあるもの、見たい番組が全て対象になっているか判りにくい。
受信料との二重払いも嫌だし。

笑点と鉄腕ダッシュしかみないのにHuluの千円は高いし、
ワールドビジネスサテライトも月額500円。
B-CAS捨てられるのか?うーん。

43インチはHDRと4入力&画面同時表示(PinP)が出来るのと、
今まで使っていた21インチ前後のフルHDとマルチモニターにする上でdpi的に最適。
dpi.lv/#3840%C3%972160

自分は映像ソースをAppleTVに固定でいいやと50インチ1枚です。
どっちも付属リモコンがないので、頻繁に入力切替するメイン画面とするには辛いですね。

ピクセラ4Kには整備品AppleTV 4Kでしょ!と整備品ページを見入ったら売っていなかった件。

ピクセラ公式では50インチは売り切れになっていますね。

:drikin: さん、誕生日おめでとうございます!

PIX-50MX100 29,800円をポチっとな。
4Kテレビを買うと毎年数万円払わなきゃあかんけど、PCディスプレイのコレなら永続無料だよねー。(お前は何言ってるんだ

自分用ので、最後に買ったEIZO FX2431TVが2007年発売で今年1月に修理サービス終了しちゃって...と話したら許可下りた。
なお、大きさは言っていないw

みね​ さんがブースト

ピクセラ4K50インチ29800円のやつ。ゲーム用途に使えるのかなと思って調べてみたら。
反応速度9.5msで普通なんだけど、公式サイトの説明書PDFを見るとFPSモードプリセットやRTSモードもあって、FAQでオーバードライブについても書いてあるから反応速度4msに上げることもできそう。

みね​ さんがブースト

mazzoさんが買ったのこれか。

ピクセラ 50インチ 4K 液晶 ディスプレイ(PIX-50MX100)
公式ショップ価格 59,799円がAmazonだと29800円セール
amzn.to/2JsdGEa

ライブ配信おつかれさまでした!

さくらインターネットさん、フェンリルさん、毎度お世話になっています。

今のiMacはターゲットディスプレイモード(外部映像入力)が無いのがなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。