@suwan 返品しましょう(背中押しw
リンクブレスレットの見た目は美しいけどステンレスであるが故の重さがね、60gでしたっけ?
チタニウムミラネーゼループは32gです。
尼で買ったステンレスのパチネーゼ 40g、
スポーツバンド 29g、
ブレイデッドソロループ 11g、
スポーツループ 8g、
Apple純正バンドは30本近く買いましたが、この尼を除く4種で十分と思ってます。
チタニウム製リンクブレスレットが出れば即で買っちゃうけど。
@suwan 楽天Rebatesかけてといています?
<ポイントバック率>
1/23 10:00~1/29 23:59
Apple Watch製品及びApple Watchアクセサリー:7.0%還元
その他ポイントバック対象製品:1.5%還元
経由するだけで7%は大きい。
中居正広氏の問題にみる「示談」の根本的誤解…「中居氏の示談には意味がある」と刑事弁護士が語る理由 | 弁護士JPニュース
https://www.ben54.jp/news/1900
2015年購入のAnker PowerCore+ 20100 USB-CのType-Cコネクタが破損して充電できなくなったので、ヤマダ電機へドナドナ。
品・店の両方がJBRC会員企業だからリサイクルマークの場所を示して渡せばオッケー。
残るAnkerのモバイルバッテリーは2つあるが、順次CIOに変えたいところで…
気なっている多機能ディスプレイのコンセント付65W急速充電器10,000mAhが17%引の8,980円と安くなっているw
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DG54RNBD
スマイルセールは来週か、うーん。
チタニウムミラネーゼループいいっすよ~、軽いし。
気分によってバンドを変えていますが、Ultraはコレが9割になっていますw
https://mstdn.guru/users/MINE/statuses/113317119322371631
マグネットを使っている通常のミラネーゼループは鉄板に張り付くしズルズル緩むのよね。
AW本体のみで売って欲しいのと(PRODUCT)REDやスペースグレイもそうだが微妙に色味を変えるんじゃねーには激しく同意します。
米が高いので、地元の商店街で50年以上はやっている(=そこそこ信頼おける)米屋で「内地米」5kg 1,650円ってのを買っている。
米の銘柄がおまかせ・無指定なだけで、徳用米よりは上だと思いたいw
築60年といわれてもおかしくない木造建物だからスーパーしか行かない人には穴場と気付かれていないんだろう。 #練馬区
@moru Linksysは90年代からあるメーカーでして、Ciscoに買収されたりしてBelkin傘下になって日本再参入を果たしました。
メッシュWi-Fi製品はAirMac製品の後継としてApple公式ストアで売られてたりしますので、向こうではめっちゃメジャーかとw
ただ、IPoE対応には難ありなんだよね。
@moru AmazonでLinksys公式がたまにアウトレット品を出しているので検討されては?
今みたら新品だけですが、メッシュ親機 MX4200-JP 11ax (2402 + 1201 + 574 Mbps) トライバンド 3年保証の新品が6,000円引きクーポンが付いて20,000円で買えますね。
CPUはQualcomm 8147 1.4 GHzクアッドコア、
HomeKit対応らしいのでiPhone持ちなら遊べそうw
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08R9RD82W
家が広い場合は、1ランク下のMX5502-JP-N 11ax (574 + 4804 Mbps) デュアルバンド メッシュ2台セットは8,500円引きクーポンを使えば26,000円。
CPUはQualcomm 216、4コアなのかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7VKSMVY
iOS 18.2.1にするとAirPods Pro 2の聴力補助が使えない件、平日9~17時じゃないと居ないAppleサポート担当に繋がってやっと解決。
画面収録していなかったので確証できないが、ダークパターンに嵌められたらしい。
ヒアリングチェック後に画面下部に
青い大きい[完了]ボタン
「ヒアリング補助に関する詳しい情報」のリンク付テキスト
のニ択が出た所で、完了ボタンの方を選択すると聴力補助はオフのまま(キャンセル)になり、
ボタンじゃない方を選んでしつこく進めると聴力補助がオンになるようですw
次のiOSアップデートで直るんじゃないかと。
今夜の解体キングダムは、横浜の実物大ガンダム。
https://www.nhk.jp/p/ts/JM3P4YLR7K/episode/te/MXNJN6W37P/
19時57分から、再放送は14日0時35分。