@uho_www エクスポート完了メール来る度に試みてエラーしまくっていましたが、5通目のリンククリックでやっとダウンロードできました。
7月1日16時に申請→4回失敗→3日1時にダウンロード成功ですねw
“うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!『地獄先生ぬ~べ~』が77円均一セール。全20巻買っても1540円の衝撃
⇒http://amzn.to/40BSuAq
赤いチャンチャンコ、七人ミサキ、ブキミちゃんなど少年少女の記憶に刻まれたあの怪異を再び。南無大慈大悲救苦救難広大霊感白衣観世音、悪霊退散!!” https://x.com/kusatu9/status/1940552173252997456?s=12
@aramackey 国内販売停止になったPixel 7が交換品として回ってきたりしてw
「Pixel 7が特許侵害で国内販売差し止め。(略」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2027098.html
d払い電話料金合算払い(≒d曜日)が改悪されているのでAmazonでの支払いはAmazon Mastercardが主になりつつある所にセブンイレブン最大7%還元と来た日にはw
https://www.amazon.co.jp/b/?node=207902576051
空港ラウンジ使わなくなったし高級ホテル・ゴルフ優待は自分に合わないからAMEXゴールドをやめる頃合いか。
タコピーの原罪、今夜24時より見放題配信っピ
https://www.tbs.co.jp/anime/takopi_project/onair/
TV放映はないみたいですね
→ https://mantan-web.jp/article/20250626dog00m200094000c.html
ジークアクス最終話 更にネタバレ考察
正史アクシズ・ショックのセグノヴァ経由でGQX世界にやってきたオーパーツ(サイコフレームかνガンダムの一部)に正史では魂になったアムロの思念の一部が乗っていてクアックスの中のωサイコミュ=エンデミュオン・ユニットになったとすると、フレドのκサイコミュは同時に来た正史シャアが乗っていたサザビーの赤い球体の破片由来なのか?
そして、赤いガンダムのαサイコミュはどこ由来なのか?
正史より先進的なGQXサイコミュはエヴァ的非人道的な作られ方とかではなく単純にオーパーツを分割しただけの話であって、
RX-78-01の戦闘パターンからして小説版に準して正規パイロットとなったアムロだったのでは?という説があるんで、GQX世界のアムロはとっくに死亡していて素材にできないしなー。
尺があればヒゲマンの一言説明ではなくそれを臭わせる描写があったんだろうなと…
まぁ、GQX世界の本物のニュータイプ全員が幸せなら、もうどうなってもいいや!
ドゥーも幸せであってほしかったが。
アポカリプスホテルも終わってしまったし~。
これからの火曜夜は寝れるねw
https://x.com/Apo_Hotel/status/1937568935798538405
竹本泉先生描き下ろし
最終話放送御礼ぷすぷすぷすを公開
https://x.com/KK1976137756908/status/1934559159158268263
#練馬区 の都民ファーストはこんなんで、しかも幹事長w
今週末の都議選で誰に投票するか迷っている方へ。 #東京都
2025年東京都議会議員選挙候補者に向けて実施した表現の自由についてのアンケート結果
https://togisen2025.afee.jp/
#練馬区 には「表現の自由を守るための約束」賛同者が3人いるので悩まなかった。
ジークアクス11話
@friendlyhouse シャアの変身は目覚めた別世界ララァが覚えている姿だからとなれば、
出てきたR‐X78-2もそうであって、逆シャア終盤のアクシズ・ショックの緑のキラキラの中で消えたνガンダム(当然中の人も)かもよ…
追っかけで赤い球体も現れ中の人が颯爽と現れちゃったら、
「もうどうなってもいいや」EDに突入して2nd発表か後日の劇場版へ、
米津玄師氏が爆笑する訳やw
「アポカリプスホテルぷすぷす」は毎週金曜12時に最新話公開。
https://storia.takeshobo.co.jp/_files/apo_hotel/10/
死因のヒント位はあるかも?と思ったが不明のままなのねw
我が家のAirMac Time Capsule & Extremeのペアは、
1. UGREEN DXP2800が来たのでTime Machineはコレに
2. Time Machineのゴールドバックアップはお宝特売情報のM.2が2枚入るORICO M47Pで運用
3. Wi-Fi親機&メッシュはIIJmioで5,255円特売のLinksys MX2001JPを使ったWi-Fiメッシュに移行済 https://www.iijmio.jp/device/linksys/ax3000.html(今はIIJmio会員価格 税込5,780円)
諸々で、お役目終了となりました。