ぶら下げるというか、ワイヤーシェルフ(エレクターのハーフシェルフ)に乗せるだけでいい。 #MacminiM4
机の天板や板棚では積もった塵を吸引しちゃうが、これならそうでもないし、放熱効果が高い。
しかも、ワイヤーの間に指を突っ込めるのから電源ボタンを押すのが楽w
@Terryman ですよねー。
次にM4 Proモデルを買ったら、その512GBをM4へ差し替えて親族にお下がりとか。
これからはカスタマイズ盛り盛りするのはメモリとGPU数でいいw
UPGRADING a Brand NEW M4 Mac mini https://youtu.be/cJPXLE9uPr8
Mac mini M4のストレージ 256GBをチップ交換して1TBにした方が出ました。
内蔵より外付けTB3ストレージの方が速いので当面はこのままにするが、Care切れる頃には1TBや2TBの安価な交換パーツが充実しそうだ。 #MacminiM4
@Terryman FF14 Mac版を60fpsで30分ぶん回して筐体上面は36℃でしたね。 #MacminiM4 #FFXIV
アクティビティモニタではGPU 100%張り付き、高性能コア4つが全て50%前後でした。
@Terryman ウチの256GBのmini M4 吊るしでは、
Blackmagic Disk Spped Test 計測
WRITE 1,654~2,009MB/s、
READ 2,922~2,960MB/s
でした。
512GBのMacBook Pro M2は WRITE 2,600MB/sのREAD 2,950MB/sで、それより遅いからチップ1枚だと思います。
肉塊カレー、ドカ食いダイスキ! もちづきさんとコラボしてますねw
【CoCo壱】トクベツ編
https://younganimal.com/episodes/84599af581e28/
無印の洗面用具ケースにMac mini M4と共にXreal (旧 Nreal) Airを差し込めました。 #MacminiM4
前ポケットにキーボードにする予定のiPhone、背面ポケットにMagic TrackPadが入って この状態、電源ケーブルやSDカードリーダー類は蓋側の内ポケットに余裕で入りますね。
「Mac mini と Vision Proだけで生きていけます!」
Yukaさんには負けたw
Vision Proはなー。 #MacminiM4
@mazzo こっちはiPhoneをマウス&キーボードにする線で試みますw
https://apps.apple.com/jp/app/remote-mouse-pro/id380450781
そのMac mini最軽量化計画を収めるポーチはコレ! @mazzo
無印良品「ポリエステル 吊るして使える洗面用具ケース」
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344904473
174gです。
背面ポケットにはMagic TrackPadが入りました。
VOKTECHGYは前ポケットに入るかも?
うまくすればminiの横にXreal AirをHDMIケーブル込みで差し込める。
@itsumonotakumi 買い逃したらMac・Win・iPad全部いける 6か月無料トライアルをして、ブラックフライデー・サイバーマンデー待ちでいいかも。
https://affinity.serif.com/ja-jp/trial/
自分も脱Adobeすべくaffnity Designer 2を単体で買ったけど、Winでは昔から使っているOPTiX webDesignerかGIMPで事足りちゃっているw
国民民主党が戦ってるのは他の政党とかじゃなくて、財務省とマスコミってのがはっきりわかんだね
>Xユーザーの玉木雄一郎(国民民主党代表)さん: 「財務省がマスコミを含めて「ご説明」に回っている効果はさすがです。今朝の朝刊は各紙こぞって「7.6兆円の減収」「高所得者ほど恩恵」とネガキャン一色。 ただ、103万円の引き上げができなければ、我が党は予算にも法案にも協力できません。ぜひ、前向きな議論をさせていただければと思います。」 / X
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1851835790604829039
【速報!価格据え置き&値下げ】新型M4 MacBook Proも出ました!特徴/進化のまとめ/価格表・14インチ16インチM4/M4 Pro/M... https://youtu.be/6laSVmwiIJM?t=565
Apple大好きさんによる詳細な比較が良い、地獄の価格表もあるよw
「(Geekbench6 Metalで試算すると)M4 ProがM3 Maxを超えることはどうやらなさそう、M4 MaxがM2 Ultra ウルトラに迫りそうな勢いはあります」ですって。 > @shinobu
@shinobu UltraはFusionしてMaxの性能のまんま2倍!にはならず実効性能が1.5倍になってしまうのと、
M4世代からレイトレが入ってますよ~
と、更に迷わせるw
MacBook Proの発表 - 10月31日(日本時間)
https://youtu.be/G0cmfY7qdmY?t=27
紹介動画で最終日と言っているので、M4 UltraとMac Studioは来年ですかね。
本田雅一さんが動画公開
【M4 Max登場】15分で網羅するM4ファミリと新MacBook Pro【最速報】 https://youtu.be/oGeLB8u0cYI