iOS17のスタンバイモード、いい感じ。
12 miniだとパスコードを求められるので13 miniに環境移行して正解。
縦にも横にもクルクル回せるAnker 623 Magnetic Wireless Chargerにしてよかった~、買った時は高けーなと思ったがw
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09B3M89X5/
@pomezoo Apple公式にあるのは20秒追加されているよw
https://www.apple.com/jp/environment/mother-nature/
@shinobu 了解です、自分も実物を触る予定ですが、しのぶさんの感想をお待ちしていますねw
バンド無しのWatch本体のみ販売してくれたら即ポチするんだけどな~(笑
@shinobu そのファインウーブンのトープマグネティックリンクを毎日AppleStoreでポチポチしているんだけど未だ出荷未定なのよね、防水耐水性を改良中なら期待だけど。
ケースと同じ織りや加工でマグネティックリンクは即買いしない方が良さそうな感じでしたか?
それなら、トープ待ちを諦めて、9+Nikeゴミバンドに変更しますw
@suwan Twitter巡回やめたから減っているであろうと思いきや、松村さん・本田さん・Apple大好きさん・ガジェタッチのYoutubeと、Webはテクノエッジに、ここグルドン、こう書てみると多いw
あとスマサポチャンネル、地味に良い。
4090えらんだらマザーネイチャーが飛んでくるよ!
ワクチン副反応で買い物に飢えていると聞いて(笑
ダイソン公式オンラインストアが半期末だからか知らんが、9月30日までの割引クーポン・PayPay10%還元・下取り値引きといった各セールをやっていますね。
https://www.dyson.co.jp/offers/jpn/special-deals.aspx
7万円弱のOmni-glide Completeが4万円ちょいになっていたのでポチりました。
もちろん楽天Rebatesの7%を経由して。
松村太郎さんがiPhone 15/ Proの世界最速実機レビュー。
Watch新文字盤のウルトラモジュラーいいね。
夜間モード固定できるのも素敵。
ゴールデンアワーがわかる Lumy と、iPhoneのバッテリー残量をWatchで見れる BatteryPhone https://apps.apple.com/jp/app/batteryphone/id1191334332 は必ず入れとく。
@pomezoo そういう話題は
スマサポチャンネルとおもったら、そのまんまだった。
恐怖の時間…w
iPhone 15 ProのUSB-Cの先に外部ストレージを接続できるようになるが、ポータブルSSDにするにしてもiPhoneからの電源供給が最大4.5Wな件…。
https://www.macotakara.jp/iphone/entry-45309.html
Apple「そこに2TBのiPad Proがあるじゃろ」
12.9インチなら40.88Whのモバイルバッテリーになるし、映像モニターにも、直で編集が、Apple来てるなw
あの写真は素晴らしいが、
動画では大したことないwwww
職業野球には興味がないけど,興奮した聴衆を撮ったカメラマンの記事は面白かった