新しいものから表示
神無月銀 さんがブースト

まぁ、カラーみたいな所の話ではないと思うんですが、

先日中国のアニメ業界の躍進を報道してたニュース番組で中国のアニメ会社に引き抜かれた日本人がインタビューされてたのを見て、

国内アニメ会社でアルバイトから上に上がれず3年ぐらい1枚200円で原画書いてたそうで、

中国アニメ会社に引き抜かれたら普通に月給20万円台で社会保険にも入れたって喜んでるインタビューシーン流れてました…

USB-Cケーブルで接続するモニターを購入。
付属していたケーブルが短めなので、早々に1.8m程度のを買い足すことに。

IIJmioのギガプラン用アプリはまだかな〜
2021 6月以降リリースと言われているので、9月とかに出ても表現上は矛盾はないですが(笑)

機種変更のたびに買っていたメーカーのアルミバンパーも、もう作らない気配がするし、取り扱い数が減ってきている気もする。

iPhone SE2、使用していたアルミバンパーが欠けてきたのでしばらくケースなしにしているけれど、それも良いかもしれない。

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

iPhone 12のバッテリー最大容量、今見てみると98%だった。購入後半年くらいは100%だったと思う。

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

2万円から始めるズイフトで注意しないといけないのは、無論自動負荷ではないこと。
坂道などの負荷の変化はゲーム画面上のみなので、ケイデンスを上げて自ら負荷を掛ける。
対応品は自動負荷でゲーム画面に合わせて負荷をかけてくれるらしい。やったことないから不明。
ちなみにスピンバイクの負荷を手動で掛ければ、自分は鍛えられますが、ゲームに反映されない。
負荷を掛けて厳しくやれるし、負荷を無くして緩くもできる。
他にもできないこととか不具合があるのかもしれません。対応品を使ったライドをしたこと無いので何ができないのかもよくわかりません。
あくまでもズイフトをとりあえず手軽にやってみたい人向けなので、ご理解の上初めてみてください。

参考サイト
chari-nikki.com/1060/

スレッドを表示
神無月銀 さんがブースト

社内でも当然のように「ワクチン怖くない?」って言う人が居たけどボクは普通に「えっ怖いけど?」って返したw

薬害とか、下手したら死ぬ可能性があるわけだから怖くないわけ無いでしょと

何ならボクは限界集落出身なので、多くの人と接触してこなかったから免疫的にそもそも感染しやすいし、都会の人よりも風邪とかかかって来なかったので色んな薬に耐性があまりないのよね

でもボクは「ボクが死んだら四肢や内臓その他、使える部分は全部ドナー提供、更に献体解剖に使ってから火葬してよ」みたいな価値観の人間なのよね

そんな人間が前のめりで率先してワクチン接種する、何にも不思議じゃなくない?ってねw

スレッドを表示
神無月銀 さんがブースト

Windows のライバルはオーシャンズです。11から始まって12とか8とかありましたね。

神無月銀 さんがブースト

@KaminatsukiSilvGURU さん
指紋認証といえば、私は、中指登録で一発なんですが(登録の時たまたま人差し指に怪我してた)冷え性の女子達は苦戦しています。

VISTAってなんだったっけ…と一瞬。
動画の画角サイズにそんなのがあったな〜

神無月銀 さんがブースト
神無月銀 さんがブースト

RT「Prime Day 5つの誓い
・Prime Dayまで知らなかったブランドの品は買わない
・Prime Day直後にKindleの新モデルとか出ても暴れない
・直前1ヶ月だけ値上げされていたのを後で知ってもキレない
・Echoの新製品が値下げされてないとダダをこねない
・いつまでもゲル無重力クッションに騙されない」
twitter.com/kizuki_jpn/status/

広告なしモデルなら待機画面が本の表紙になるし、三体専用にkindleが欲しくなったが、相変わらずMicroUSBなのと白ベゼルで防水がないので、我慢することにしたw

Windowsのショートカットキー、表記も洗練されていない気がしてきた。
macOSだと
⌃ ⌘ T
などと、シンプル。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。