新しいものから表示

@pollux
カレーフェスのおにぎり(?)も美味しかったです。

オーキャンや体験入学とかの進路イベントをやってたら、いろいろと参加してみるのが良いと思います。

@ahinore
Discordで出会ったN高生の話では、自由で楽しいとのことでしたね。
ただ、進路面の心もとなさやSlack(学校のコミュニケーションツールで、Classiみたいな立ち位置です。)での対応ができない人は大変かもとのことでした。

@Hiro7
このシリーズ、やはりそうだろうとは思ってましたが、赤城乳業の商品なんですね。

セキュキャン終了しました!

あとは1200文字以上の感想文を書くだけです()

セキュキャン4日目終了

とりあえず無事明日の発表と閉講式で終わりそうです。

@jake
しかも講義だとオンラインであっても耳が自由じゃないんですよね。

やばい、講義で忙しくて積読ならぬ積Podcastしてる。

成績公開 

@Hiro7
コロナ感染で追試験申請したので、それをうまくやらないとなぁって感じですね。

試されている感じがしますね。

1日目終了。

グループワークが全然話まとまりませんでした...
私がどのような発表内容にするかスケジュールを立てたかったのに、他の方が次回があるんならそこで良くね?って感じでした。

@snortoink
竹迫さんは全体のまとめ役、園田さんは事前講義・講義系のえらいひとだった記憶です。

@snortoink
そういえば、講義担当の講師の中で、何画面あってもディスプレイ足りないとおっしゃっている方がいましたね。

@snortoink
コロナ禍で、受講者は全員オンラインになりました。講師とチューターで希望する人はオフライン(府中)らしいです。

今週、平日はIPAやセキュリティ・キャンプ協議会主催のセキュリティ・キャンプ全国大会2022 オンライン( ipa.go.jp/jinzai/camp/2022/zen )に、受講者として参加予定です。

@macpotatopotato
伸びてはいけないとは思いつつも、朝背伸びしたくなるんですよね。

@motarl
今でも愛用してます。
スピークトゥチャットはオフにしました。右耳側を覆ってノイキャンキャンセルや外音取り込みモードへの手動変更で対処してます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。