フォロー

ようやくWindowsキー復活
これを聞きたかったのに、DELLのサポートめ!!

twitter.com/2ikun/status/11223

しかしFn+F6か。そんなところ触った記憶は無いのだけど、でも酔ってたから自信ない💧

今回の教訓。酔っているときにPCを触ってはいけないw

@suwan Windowsキーの代わり
[Ctrl]+[Esc]
いや、スタートメニューだけですけど。

@taskumalpha 一番辛いのがショートカットキーが使えないことなので。それもちょっと

@suwan 何と…。そんな設定があったとは。解決、何よりでした。お力になれず申し訳ありません。
海外系のメーカーは電話サポートに連絡すると
リカバリーしろ下さい→それでも駄目なら修理です。ただその機種は部品がもうないので直せないです(購入3年位の製品)。
という流れで、「おたくの店で買ったんじゃないんで申し訳ないんだけど何とかならんか?」と持ち込まれる事も多いです。確かに日本でもPCとかOA関連は部品の足が早く何年とかの部品保有義務はないんですけどねぇ。

@harmonix_tm いえいえ、こちらこそ流しさんのTootを見落としてしまい申し訳ないです。
確かにサポートのリアクションが、初期化しても駄目ですと言った途端に、そんな感じのスタンスでした。
Appleだと解決するまで付き合ってくれるのに慣れてしまっていたので酷いと思いましたが、まあDellみたいのが普通なのでしょうね。
今回の件はオンラインマニュアルにも載ってなかったので、あとから付いたショートカットなのかもしれません。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。