【ジンジャーエール(シロップ )β版】
○材料
水 200ml
砂糖 180g
生姜 100g
鷹の爪 1本
黒胡椒の実 8粒
○調理
1. 生姜は皮を剥かずに2mm幅程度(厳密じゃなくて良い)にスライスする(スライサーを利用するのが一番楽)
2. 上記材料をすべて鍋に入れて強〜中火で沸騰するまで煮る
3. 沸騰したら吹きこぼれない程度の火力まで落とし20分間煮る
4. 20分経過後に火を止めて瓶へ材料を含めた液体すべてを移し粗熱を取る(放置して手で触れられる程度まで放熱させる)
5. 冷蔵庫などで冷却保存する
○飲み方
ジンジャーエールシロップ50mlに対して、無糖炭酸水200mlを混ぜる
○寸評
非常にシンプルな材料で作ったジンジャーエールで、検索してもらえればわかると思いますが山椒とかシナモンとかを入れている人が多い
このレシピの価値はシンプルな材料で作ったジンジャーエールである点で、ここから自分好みのジンジャーエールへカスタマイズすると良い
だからこのレシピはβ版、正式版は自分で作るのだ!
ちなみにこのままでも意外なほどジンジャーエールで美味しい
気付くのが遅れたんですが、Android OS向けに2D/3Dゲーム向けIDEのGodot Engine 4が登場しました
これによってAndroid OSはAndroid OSだけでゲーム制作が可能となりました
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.godotengine.editor.v4
【大阪万博2025 対策情報】
・会場入場時は予約時に設定される入場時刻単位で団体ブロックとして扱われるので早めに着くとその分だけ待たされる
・持ち込み荷物チェック時に水筒や子供用飲料マグのチェックも行われるので持ち込み時は空で持っていって会場内で未開封ペットボトルから入れ直したほうがチェックが早い(会場内自販機の値段は数十円高い程度と良心的)
・再入場可(喫煙所は入場ゲートの外にしか無いので注意)
・トイレは至るところにある
・ラップトップPCやタブレット端末はカバンから取り出して手荷物検査機へかける必要がある
・モバイルバッテリの持ち込み制限容量は20,000mAh程度(カメラに挿入されているバッテリのチェックはない)
・雨天が予想されるときは雨傘よりも雨合羽レインコートの方が良い(季節柄で夕立にも注意)
・撮影は動画よりもスチル向きの内容
・こういったイベントは360°カメラがやはり強い
・光量の少ないパビリオンが多いのでかなり明るめのレンズの方が良い(フルサイズ換算でF2あたりから勝負できる)
・火星の石の撮影はマクロレンズがあったほうが良い
犯罪の厳罰化や死刑廃止を望む声は改刑法派と呼ばないのに、何故か憲法の事となると改憲派・護憲派と二分して対立を煽る人たちが居る
そもそも護憲派なんて成立しないんだよ。何故なら日本国憲法には改憲に関する条項があるので真に護憲するためには日本国憲法第96条を護憲派は改正しないといけないからだ
つまり将来に渡って真に護憲をしようとする一派は日本国憲法第96条の改正を望んでいるわけで、それを主張できない時点で護憲派としての体裁をなしてないのさ
いやAndroidのFL Stidio MobileはAndroid DAWとしては歴史が長いんだけれど、それが故にUI設計が古くて直感的じゃない
FL Stidio Mobileを使っている人は最早FL Stidio Mobileから抜け出せない人で、今からAndroidスマホDAWを始めるならRoland ZenBeatsの方が良い
復刻カプエス2にモダン実装されたら一部の空中必殺技に高度制限ないので空中必殺技がヤバくなりそうな気がしなくもない
例えばカプエス2版アテナのフェニックスアローには高度制限が無いので63214+Kで出るし、真豪鬼の斬空波動拳にも高度制限がないので2369+Pで出る(豪鬼には高度制限ある)、キャミィのキャノンストライクは高度制限がある
舞のムササビの舞にも高度制限がないが発生が遅いので問題ないのだけれど、アテナの強フェニックスアローは差し合い中に超低空で出すと発生そこそこでクソ長しゃがみ大足が飛んでくる感じになるので本当に強い
当時のアテナ使いがやり込んでるかどうか?の判定基準が低空フェニックスアローだったけどモダン実装でアテナの低空フェニックスアローが猛威を振るうと思う
まぁアテナ以上に様々な性能が強いキャラ一杯いるので「アテナ意外と強くね?」で終わる気もしますが
マジ?移動してるって?頭悪すぎwww倍角法で測位できるやろwwwww
固定観測地点による三角測量に加えて、測位対象物が交通規制されうる一般道路の直線で等速直線運動した場合に倍角法によって測位できるんだぞwww測位法の基本中の基本だろwwwww
https://www.sankei.com/article/20250415-QX2RXKQWJRAE3L6J7GM5E2TYRE/