ヨーロッパって定期的にOpenOffice発作おきるよね・・・・
Nextcloudは普及してくれると嬉しい
リヨン市が、Microsoftの「Windows」と「Office」スイートを廃して「Linux」「OnlyOffice」「Nextcloud」「PostgreSQL」を導入しようとしている。
https://japan.zdnet.com/article/35235050/
最近OSINT手法として確立されつつあるペンタゴン近所のピザ屋の混雑度(=軍人が残業してる)が再び上昇中
https://x.com/penpizzareport/status/1940908009536041446?s=46&t=D8ZiPJ-EMwP_V3951wvxeA
フォルドゥの核施設の深度はGBU-57で抜けるものではないと思われてて、実際に破壊されたと聞いたらホンマか?と思ったけど
換気口のような通用口からGBU-57をぶっこんだと・・・。
それは確かに行けるかもしれないがなんという精度だ・・・・
攻撃したB-2は37時間の飛行と数回の空中給油をしたとのこと。
やはり昨日太平洋ルートで飛んだのはダミーか失敗した場合のバックアップで、本命は最初の予想通り大西洋ルートだったと。
https://x.com/sentdefender/status/1936630005569659361?s=46&t=D8ZiPJ-EMwP_V3951wvxeA