問い合わせきても知らんがななんだよな。まぁカード変えるのか一番早い

ECサイトとかのカード決済って、今時は外部のゲートウェイサービス使ってるんだけど、グループ会社のだったりする場合もある。ただエラーが起きた際の詳細な原因って実は分からんのよね。あっちのサイトでは決済できてもこっちでは出来ないとか結構ある。セキュリティレベルが違うとかね。で今回はうちのサイトで決済できないと。問い合わせてるけど細かいところまでは教えてくれないよな。

あ、帰り田園都市線使えないじゃん。大井町行くだな

高市さんはある程度期待。期待値高すぎてもきついからね。石破さんの時は期待値が低すぎた。後は首相になったらダブスタにならないでね。

寝過ごした。リバースなう。
終電には間に合う予定

久々に親しい同僚と飲んだ、笑いすぎて腹痛い。声も枯れて出ない

うちの部署、赤字なんだけどマネージャーの意向もあってAIバンバン使わせてくれるんだよね。一方他部署めちゃくちゃ黒字で会社の稼ぎがしらなのに同じAIが予算で使えないとかなに?大丈夫かとかおもうけど

一日中claude使ってコード調べて、書いてるんだよね。自分で一切コード書いてない。指示ばかりする感じ。時代が完全に変わった。

higo74 さんがブースト

昔いた会社の非公開株が、自動的に現金化されてしまったので、それを元手に動画用にコンデジ、ミラーレス含むをそろそろ買ってみたい気がする。税金とか考えると15万とかがせいぜい。むかしコンデジは買ったことはあるが、多分そこまでは凝ることはないし、フルサイズとかもいらない。osmo pocket3最強なのはわかるけどそこまでvlog取らないしな。sonyのvlog camとかか。

Legion Go 2は、まぁお高いっすよね。ゲーミングノートPC買っちゃうかな。

higo74 さんがブースト

おはようございます。
今日は、お盆以来の出社を果たしましたw

5年は行けると思ったんだけど無理だな。

自分のサービスに出品しても、高額商品はほぼ売れない。というか他の方があきらかに早く売れる。ここまで差があるとこのままだとじり貧だね。数年後には潰れるかもなー、異動先考えないとな。

BSMは2年間課金したけど、poscast聞くこともなくなり退会してしまったな。グルドンは優しい世界だったので継続して利用してました。閉鎖されるまでは利用し続けます。

higo74 さんがブースト

Switch2あった。目当てのGEOにはなかったけど、ついでに寄った小規模店のほうにあった。入荷当日に店に行けるかどうかがカギっぽい。

中古のrog ally 買ってはみたものの電車では使わなかっと。家でも使わんし、2週間しかたってないけど、ドナドナしました。

バイクで爆音出してるのまだいるのか、明らかに若者。車体も小さいし本当音だけなんだよな。

自社サービスのGA4のカスタムパラメータ調べるの超苦労した。自社のコード側じゃなくて、googleの設定側にパラメータの仕様があるのね。aiといっしょにやって1日以上かかってしまったよ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。