新しいものから表示

ファストファショッシ文化ですかね

日本人は新しいものを入れてどんどん変わるのが日本な気がします

日本の木の文化や家と、北欧や欧米の石の家の文化ともまた違いますよね。

最近流行りですね。インターン

しかも、フェンリルの音声も綺麗そう

そこまで切り分けできてますかね?私が初代持ちなんでわかってないだけかな?

ホームボタン長押しですよ!アシスタント

yasu さんがブースト
yasu さんがブースト

Discodeはブラウザ版、iPhone版、iPad版などありそれぞれで画面が違うのでひとことでの説明は難しいです。

取りあえずブラウザで
mstdn.guru/@f_tag/487002
この中の招待コードクリックしてグルドンで作ってる部屋に入ると文字チャットは見ることが出来ます。
音声チャットに接続するには左の列にあるボイスチャンネルリストから guru_voice クリックして接続すれば、だれか話してたら聞こえます。
喋らないなら下のほうにあるマイクアイコンクリックして消音しておきます。

いえいえ、疲れてるのでしょう。仕方ないですよ。

仕事終わったー!これなら帰ったら0時近いけどダウンロードしてほっぽってるスプラトゥーンやってみたい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。