業者の皆さん、2TBが出ましたよ!(28万円)
ソニー、CFexpress Type Aカードに960GB/1,920GBの大容量モデル - デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1505602.html
日本でも取り扱いが始まったんですね。まあ、この値段だとカードを買う方が良いけど。
https://tilta.shop/items/6323f5432e74522967ed5373
Tilta CFexpress Type A to M.2 Side Storage Handle (TA-SSH-CFA-M2)
重度のキーボード沼
https://twitter.com/naoya_ito/status/1664551496980242432
https://twitter.com/goando/status/1664526606214520833
他人の写真で勝手にキースイッチソムリエ試験問題。この写真からスイッチを当てる
もしかして、ドリキンモデル登場?
Huawei Eyewear Owndaysコラボモデルは新型用意している最中みたいですね。
なるほど。
https://twitter.com/mnishi41/status/1664457542427131909
いま「Q2とQ3」というと、クラスタによって思いだす企業名が異なる法則
(たぶん私のフォロワーはMetaを思いだし、カメラ系の人はLeicaを思いだす。後者のほうがお金持ち、という偏見)
最近配信ないなと思ったらここにいたか。
COMPUTEX TAIPEIから突発ライブ! https://www.youtube.com/live/ol5X6dNw0uI?feature=share
信頼できません、安全じゃないです。ということか。
米ツイッター、信頼・安全担当責任者が退社 マスク氏買収後2人目 https://jp.wsj.com/articles/twitters-head-of-trust-and-safety-resigns-2116a383?st=wiwdy7sabqumxbf&reflink=desktopwebshare_twitter
DIY?
「F-35くれないなら自分で作る!」国産ステルス戦闘機を生み出したトルコの思惑 無人機大国の“親分”登場か | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/126142
ドーナツとジンの組み合わせ
ドーナツ味の“クラフトジン”が登場。V字回復で最盛期に並ぶ、クリスピー・クリーム・ドーナツが挑むアップサイクルな取り組み|BUSINESS INSIDER https://www.businessinsider.jp/post-270734
こういうスペースを無駄に使うのがこれから流行るのか。
ショッピングモールや大型店舗も… 「小売業の崩壊」で相次ぐ空き店舗化、救世主はピックルボール?|BUSINESS INSIDER
お前たちは、Appleの生成系AIへの取り組みを過小評価しているようだな。
WWDCの一日前でも、録画したコンテンツをプロンプトで思うがままに変化させれるんだ。
SF(在住の某さん)に慣れしすぎた日本人は散財家に「理性」を幻想して「お勧めのガジェットを教えて」系の質問をしてしまう。
https://twitter.com/studiomasakaki/status/1664158370847395840?s=20
①SF慣れしすぎた日本人はChatGPTに「知性」を幻想してしまうため、AIが苦手な「これについて教えて」系の使い方をしてしまう
②欧米人は人間以外の存在に軽々に知性を見いださないので、AIが得意な「これをやれ」系の使い方をする
・・・という面白い指摘。
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)