1%の散財確率の強い意志をもっても、300日もVLOGを続ければ散財に至ると朝の散財小説で学んだ。
https://twitter.com/shuzonarita/status/1590508278467162112
そういえば以前先輩の経営者から、
「成功確率1%の賭け事も、100回やれば60%の確率で当たるんだよ。459回やれば99%の確率で当たるんだよ。失敗とか、459回やってから言え」
って言われたことがある。失敗なんて問題じゃなくて、そのあともう一回やるかどうかがすべてだと思ったw
こういうスタイルの縦動画もあるのか。
皆でオフィスに出てボット退治に精をだすのですかね。
New Twitter owner Elon Musk emails his workers for the first time to prepare them for “difficult times ahead” - including the end of remote work
日経の社長も去年交代しているが、64歳とかだったと思うが。
”グローバル競争に多くの企業が身を置く。ではその世界の人口構成をみるとどうか。総務省のまとめた統計によると、20年時点で世界の中位年齢は30.9歳。つまり「30歳年下」の市場を狙って陣頭指揮をとっているのが日本だ”
6歳老いた日本の経営者:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65856130Z01C22A1EN8000/
YukaさんもFX-30か
【カメラ機材】ニューヨークから発信するテック系YouTuber 大石結花のカメラバッグの中身
https://www.youtube.com/watch?v=3w1cvR_nY-0
@高澤 けーすけさんとレンズ一緒に買いに行く📸 FX30でSONYデビュー
https://www.youtube.com/watch?v=WisYddgJZcg
スマフォ発売から一年で危機に。
バルミューダ、22年通期の経常利益を99%下方修正 7.9億円→400万円に - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/09/news124.html
やっぱり嫌がらせか
https://twitter.com/motokisha/status/1588406967013629952
日経電子版が告知無しに無料会員の読める有料記事を10本から1-3本ほどに大幅削減した件ですが、一部の方はまだ「10本」と出ていたようです。しかしこれは表示バグで再度ログインしたら減ってたという報告も…。戦略だけでなく実装もお粗末な気配。
そういうこと言ってリバウンドしてコレクターになる人もしますしね。
スマホ変えたら身の回りからApple製品が消えた https://youtu.be/OWzUcsSJDUs
もう雪が降るのか
https://twitter.com/muto_keiji/status/1589940116902277120
久々に長州さんとお仕事。
「ケイジ、引退試合までもうすぐか?体は大丈夫か?」
滑舌も良いし、まさかの俺を労う温かいお言葉!
こりゃ、明日は大雪になるぞ!
喜んではいけないグラボ(GPU)じゃなくて、専用チップ(ASIC)を使った採掘機だよ。
ビットコイン採掘機器、ただ今大特価セール中 https://jp.wsj.com/articles/bitcoin-mining-machines-for-sale-on-deep-discount-11667789933
敵前逃亡か
ソフトバンクの孫氏、決算説明会で主役の座「降板」へ
眼鏡チェーンもウェアラブルへの取り組みが最重要戦略になる時期に来ましたね。
ヘッドセット「PICO 4」専用度付きレンズ。JINSで7,700円
いよいよワイヤレス版も発売ですね。
NTTが音響業界に参入。耳を塞がず音漏れもない開放型イヤフォン「nwm」 - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1454336.html
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)