新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

理系のエリート官僚出身者が脇を固めていたのに、二世政治家であまり学のない習近平がこれを排除、ここ20年くらいの経済成長のシステムが崩壊してしまった。

"中国では国家主席(=習近平)が国のトップである一方で、エリート官僚出身者やインテリが国務院総理(=首相=今の李克強)を担い、行政、主に経済や科学技術実務を行うことが多い。

中国は官僚機構が発達しており、共産党内部でも立場の違う人間が互いに修正しあって間違った方向に導かないようにしてきた"

独裁を防ぐために生み出された中国共産党の優れた仕組みだったが、習近平独裁体制確立により崩壊 →テック企業はますます苦しい状況に!? togetter.com/li/1963453

野田さんは安部さんと消費税増税と解散の引き換えの約束を指切りげんまんした友だったしな。

youtu.be/aWpTyWZWOwY

野田元総理 国会で故・安倍元総理への追悼演説【ノーカット】(2022年10月25日)

今にはじまったことではないが、一般人に物売れるような体制のある会社じゃない。

twitter.com/hassyX/status/1584

Pixel 7発売におけるGoogleのやらかしをまとめときます。Googleレベルの企業でここまでグダグダなのは本当に見たことなかったので…

MCが初音さんか。

【重大発表】戸田覚チャンネル初の……!

youtu.be/yG-loEfrOc0

Wordle 493 5/6

⬜⬜⬜⬜🟩
⬜🟨🟨⬜🟩
🟨🟩⬜⬜🟩
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

🌫️🌫️🌫️

「目の動きだけでティム氏への要求わかる」ダンボさんはこんな人

asahi.com/articles/ASQBR674KQB

「目の動きだけで習近平氏の要求わかる」 次期首相李強氏、こんな人:朝日新聞デジタル

ドリキンポーズの名手ミヤマさんは、ぜひ、ゲストに呼んで欲しい。

mstdn.guru/@davetanaka/1092238

ZV-1Fの魅力を伝えるのは大変だな。

“映える”作品の撮り方 - Ayane氏が教える!ZV-1Fを使ったワンランク上の写真・動画撮影 –​ youtu.be/_PNHUL2_rEI

ところで、ドリキンさんはダンボさんの処に3年ぶりの挨拶しに行けたのかな。

スレッドを表示

ドリキンさんみたいにダン兄とか散弟がいっぱいるとイベントでの再会率が高そうだけどね。

twitter.com/naoya_ito/status/1

の会場で実弟と再会しました。たぶん2回目

殺伐以上の都市

NY地下鉄でまた「無差別突き落とし」警察が映像公開 mashupreporter.com/man-shove-s

え、でも日本で売ってるバリラは輸入品だったけど。

イタリア産じゃなかった!米パスタ大手に集団訴訟 mashupreporter.com/barilla-pas

富士フィルムの最大のミスはゼロックス事業を買ったことだな。
紙にコピーとか印刷する機械ですよ、しかし、中国でも使われなくなっていくだろうから、軍事転用でもしたいのかな。

mstdn.guru/@Scipio/10922325745

西田さんは話を広げると与太話になる傾向があるな。知財といっても、中国メーカーはリバースエンジニアリングである範囲で使える物は作れているわけで、それを法的に阻止しているだけだし。経済安全保障説は違和感が強すぎ。

ドリキンさんみたいに、マネージャーさんが必要なのか。

twitter.com/chomado/status/158

いまイベントの控え室なんだけど、芸人さんやアナウンサーの方と同じ部屋でね、
わたし以外はほぼみんなマネージャーさん的な人と2人で来てるのね、だから皆 休憩時間に話し相手がいてちょっと羨ましい…(わたしは1人でツイッター)

Wordle 492 3/6

⬜🟨⬜⬜⬜
🟨🟨🟨⬜🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

2手目が効果的だった。

ドリキンさんに試して欲しい、ドロップインフィルター。

cined.com/jp/meike-mk-efte-c-d

MeikeがMK-EFTE-C Drop-In Filter Canon EF to Sony E Lens Mount Adapter を発表-

シグマはEマウントがあるおかげで、Lマウント用のレンズも色々開発できている。

Airtagベースだと結局、Bluetoothだしな、平和な日本でもコンビニぐらいしか使えんだろうし、海外の殺伐都市では尚更だ。

youtube.com/watch?v=pVayindyQM

鍵だけでは不安!!最新のロードバイクの盗難防止方法は?サイクルギア専門店TOKYO WHEELS【防犯アラーム 自転車】

マウント非開示の方が利益になるとかは兎も角、閉鎖的なやり方していると中国勢に台頭をゆるすことになるよな。

youtu.be/aLqz2IiMiXE

もう一度、Canon から Sony に乗り換えます!理由が2つです!それが変わらないともうキャノンのカメラ買うつもりありません!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。