新しいものから表示

PrimeDayで思い切って、スタンディングディスクを導入しました。これで、BSLiveもスタンディングにすれば眠くならないぞと思っていたら、座っている内に睡魔に引き込まれてしまった。

大川さんもREDを手放すのか。

youtu.be/KZy_JSQ_nVI

やっぱりSony a7sIIIは凄い...海外撮影で感じた良い点3つ。

LSK51 さんがブースト

Android fridge ?

twitter.com/yukaohishi/status/

うちの冷蔵庫vlog流しながら、Google カレンダー確認しながら、Spotify聴きながら、ピノの写真見れるんだけど😂✨

LSK51 さんがブースト

ベビーヨーダのデザイン過程で、グレムリンのキュートさが念頭に無かったとは思えないよなぁ。

『グレムリン』監督 ベビーヨーダは「完全なる盗作」(アフロ)

approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?

おお、あの昼ドリ時代のセグウェイドリフトが出品されるのか。

mstdn.guru/@shi3z_guru/1086934

氷の弾丸とか、映画でありましたっけ。

【ぼくらの国会・第371回】ニュースの尻尾「消えた銃弾 安倍元総理暗殺」 youtu.be/KU8IoN6VAfE

Wordle 399 4/6

⬜⬜⬜⬜🟩
⬜⬜🟨⬜🟩
🟨🟨⬜🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

ドリキンさんが嫌いなやつですね。

そうか、ハウステンボスは売却されるのか。

Wordle 398 5/6

⬜⬜⬜⬜🟩
⬜⬜⬜⬜🟩
⬜⬜🟨🟩🟩
🟨⬜🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

これは知らない単語だった。ティムとダンボさんがやっているやつかな。

なるほど、女子になりたいのではなく、女子を引き付けたいんですね。

>> 特に、工学や情報の魅力を女子中高生に伝え、DX人材育成のダイバーシティ推進を加速します。
mstdn.guru/@formula/1086855092

Wordle 397 4/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜⬜🟨⬜
⬜🟨⬜🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

Dの方じゃないですよね。

Wordle 396 X/6

🟨🟨⬜⬜⬜
🟨🟩⬜⬜🟨
🟩🟩🟨⬜⬜
🟩🟩🟩⬜🟩
🟩🟩🟩⬜🟩
🟩🟩🟩⬜🟩

こういう日もあるか

世の中はシンプルで、散財小説と同じですね。
白い衣装が正義(ベビーフェィス/Mac)で黒い衣装が悪役(ヒール/DOS)=黒ドリキン=陰謀論ですね。

ECBの利上げ観測といい、今週は欧州からマーケットが荒れそう。

>> 背景にあるのはロシアから欧州へのガス供給の途絶懸念だ。「7月22日がXデーになるかもしれない」。

nikkei.com/article/DGKKZO62696

欧州企業、迫る経営難: 日本経済新聞

「ドルビー金太郎」説と同じか。

sponichi.co.jp/entertainment/n

クリスタル・ケイが本名公表 「凄い広まった」“栗田けいこ説”は否定― スポニチ

M2 効果で、9.62万人はYukaさんが初めてdrikinさんに先行。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。