いよいよ来週、カーネルズディ!
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1347782.html
ケンタッキーフライドチキン、「オリジナルチキン1ピース無料お試し券」をアプリで配布 - グルメ Watch
このタイトル、武者さんじゃないよね。
https://www.gizmodo.jp/2021/09/mleica-wood.html
新品のM型ライカ、お値段おどろきもものきの1万3200円です木製だけど
パルスオキシメーターの全世帯無料配布か。Fossil Gen-6に付いていたからあれにしてくれ。
https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1433607036130848784?s=20
新札でたら、松尾さんの鑑定お願いします。
https://twitter.com/Bank_of_Japan_j/status/1433764221867679754?s=20
お札では世界初!3Dホログラム!!
今日はドリキンさんの代わりにバスケさんがやってくれますよ。
https://twitter.com/basuke/status/1434028893778759681?s=20
Framework Laptop DIYが届いたので開封ライブやりまーす。夕方に届いて、まだ全くの未開封。楽しみ。ビールはSierra Nevadaの予定。20分後!
X-T3 WW てモデル名は海外ではよくある?
>> an X-T3 without a battery charger, and a $100 cheaper price-tag.
https://fujixweekly.com/blog/
Additional Thoughts on the Fujifilm X-T30 II (& X-T3 WW)
原案・動画作成 ドリキン氏
書き起こし Googleさん
脚注・校正 松尾氏
目次 Hiroさん
まえがき 瀬戸さん
監修/あとがき 岡野氏
手転がし30秒チャージ!
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/03/news098.html
電池いらずの「プラレール」登場 62年の歴史で初 - ITmedia NEWS
まじめにテックを語る番組は、Rebuildに任せておけばよい。
>> 似たような番組に、テレビ朝日系の「タモリ倶楽部」が浮かんだ。まじめに教養を身につける番組は、質も量も他局を圧倒しているNHKに任せておけばよい。つまり、「ザ・カセットテープ・ミュージック」は民放特有の、素性が分からない自称知識人が夜な夜な集まる、居酒屋のような番組だった。
https://www.sankei.com/article/20210904-RDHHER7V4ZPT7G2JXD4PNAOHF4/
「ザ・カセットテープ・ミュージック」惜しまれる閉店
やっぱり彼は詩人ですね。
>> この日、一気に広まった自身の辞任論について「許せない」と周囲に憤っていた首相だが、3日に不出馬を表明した。小泉氏は周囲にこうつぶやいた。
「万策尽きて、空を見上げる」
https://www.iza.ne.jp/article/20210903-NV6SGULUKRMDRFEJ3CHDPHG2UI/ @Sankei_newsより
「二階切り」で泥沼、万策尽きた首相 退陣舞台裏
今は酷い状態ですよね。まあ、欧米発サービスのチャット欄の日本語入力は何かしらバグっているのが普通。
https://twitter.com/Yamagiwasora/status/1433673941118111745?s=20
Youtubeのチャット欄で入力がおかしくなる問題、Chrome、EdgeでATOK、MS-IME、Google日本語入力を使った際に発生することを確認
Youtube側がバグっている
シネマティックとは?
https://twitter.com/drikin/status/1433943261572329473?s=20
シネマティックVR対談やりましょうw
Framework Laptop DIY Edition いいな。
https://twitter.com/basuke/status/1433909434510503936?s=20
届いた!開封ライブでもしようかな。
https://frame.work/laptop-diy-edition
ドリキンさんみたいに、自宅スタジオを持っている方には、ここで紹介される雲台やクランプ情報は、地味に貴重かも。
そうなのか、非喫煙者は気付かない。
https://twitter.com/YOKOHAMA_FIRE_B/status/1431119283082334208?s=20
【自宅療養中の皆様は要注意!】
在宅酸素療法に使う酸素濃縮装置等の使用中は、装置の周囲2m以内には火気を置かないで下さい。特に酸素吸入中の喫煙は厳禁です。
続きは散財小説で?
https://youtu.be/S5z0viej7k0
なぜ手料理はまずくなるのか
そうだな、価値理解はドリキンさんの人柱を通じて済まされているしな。
>> つまりハイブランド特化型サイトにおいては、「価値理解はファッションショーやメディアでの露出、インフルエンサーによる投稿等を通じて、サイト外で済まされている」という前提がある
https://president.jp/articles/-/49496
「サイトの豪華さは消費者に伝わらない」高級ブランドの販売サイトが驚くほどチープな理由 「広告設計の常識」が崩壊している #プレジデントオンライン
デーブ・スペクターは絶好調
https://twitter.com/dave_spector/status/1433661922201587715?s=20
【速報】菅総理に辞められると困る野党が「内閣信任案」を提出準備へ。総選挙まで菅政権が続くことを懇願か。
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)